講座内容を実践するために最も定着し、最も持続する方法

room-2192484_640

子育てに悩んだり、夫婦に悩んだりして
みなさん、いろいろな講座に参加されると
思います。

みなさんのお悩みに応えるべく
私たち講師陣、日夜、考えていますので
講座に通っていただけることは
とても嬉しいことです。

ただ、よくある質問に

どうやったら、実践できますか?
どうやったら落とし込めますか?

という、質問があります。

これには、二つの方法がある!

それは、私が、その二つをして
実践できているので、確証が
あるんです。

学びを生かす最良の方法

学びを自分のものにしたいのなら
せっかくの講座に出て、
学びっぱなしはいけません。

その時だけ

これは、残念すぎます。
ものすごく、一生懸命に
メモを取られる方もいるのですが
おそらく、振り返らないでしょう。

振り返る人もいるのですが
私の示す2つを実行していないので
相変わらずの、「自分探し」ジプシー。

私が、学びを実践できたのは

勉強会を主催して、
アドラー心理学や魔法の質問を
お伝えし続けたから

「お伝え」でいいのです。

教える。。。。というと2013年の
私にはハードルが高くて、たぶん
トレーナーにはなっていなかったと
思います。

「お伝え」するでいいので
継続的に、勉強会を開いてください。

なんとか講座。というように「講座」というと
ハードル高いですよね。

だって、2013年当時の私は
まだまだ、わかっちゃいるけど
指示、コントロールが強いし
それで、怒りまくっていましたから。

自分は全然・・・・

そう思うと、なかなか
講座は募集とかできない・・・・

なので、「勉強会」でいいんです。

一緒に勉強する。
一緒に学ぶ。

この姿勢でいいのです。

勉強会に参加される方は、
正解がしりたいようで
本当に、満足するのは
自分の中にある「答え」
気が付ける状態になれることです。

たくさん、愚痴をいって
泣いて、共感して
心が軽くなれば

あれ?そういうこと?

なんて、自分で答えを見つけ出します。

なにも、あなたが、滔滔と
理論解説しなくてもいいのです。

そして、その方が、
参加された方の満足度も高いのです。

ですから、学びを自分のものに
したかったら、「勉強会」を
まず、開催してみる。
開催し続けてみる、です。

私は、ほぼ、毎月のように
アドラー心理学勇気づけ ELM講座を
開催しています。

お金のためというより
自分のためなので、お一人とでも
喜んで、開催します。

毎回、テキストを開きながら
お客様の答えを聞きながら
自分の「今」の悩みに気が付けます。

あーーーそうだ、これを
わすれていたんだ。

あーーー私の今日の
テーマは「しなやか」だなぁ。。。。

というように、自分の「今」を
毎月、知ることができます。

その時は、実践できなかったことも
さすがに、講座で意識しているので
その日以降、かなり意識的に
取り組んでいけます。

お客様のために、説明しつつ
自分が一番、納得している
だから、お家ですぐに実践する

こういう流れが、最高にいいのです。

学びを自分のものにしたければ
最高の方法は、「勉強会」を開く。

なんだかんだ、これが一番
簡単で、実行しやすい方法

「勉強会」を開催して欲しいのですが
お金をいただくことに抵抗があったり
だれも来ないかもという不安があったりで
いまいち、乗り気ではない方に

もっとも簡単で効果的な方法を
お伝えします。

それは、ブログを書く!

学んだこと、家で挑戦してみたこと
それで、どうだったのか。

赤裸々に書いて、それを
自分で分析して、次回への
コミットメント、宣言なり
約束を書いていく

この作業で、学びを簡単に
実践に移せます。

ここで、大事なことは
読んでいる人が

「で?」

となるような、残念な記事に
しないことです。

びびって、書かないというのも
問題ですが、だらだら
書いてしまうというのは、「利己」

だれかの参考になれば、と
意識して書くのは「利他」

利他的な文章、利他的な
生き方こそが、人生を好転させる
学びなのです。

私は、失敗談をたくさん
記事にしています。

記事にしながら、あーーー
もっと、目線をあわせれば
よかったんだなぁと
失敗を振り返ります。

そして、目線を合わせるという
ことが、アドラー心理学では
どんな意味をもち
魔法の質問だと
どういう質問になるのか、
そこを、分析して書いていきます。

こうすることで、失敗の場面で
学びを振り返り、次回に生かす
という作業ができます。

私は、ブログに書くことで
冷静になれて、次への
行動を駆り立てる原動力に
なっていました。

学びを自分のものにするのに
簡単な方法は、ブログを書くです。

アドラー心理学勇気づけELM講座を
学ばれた方ならどなたでも
伝える側になれます。

それが、
勇気づけリーダー養成講座です。

気軽に集客できる勉強会です。
リーダー用のテキストを配布します。

そのテキストを使用して
自分でファシリテーターを
やってみるというロープレで
進行する講座です。

終了後は、ご自分で
勇気づけ講座が開催できます。

ブログの書き方、
そもそも、いろんなブロックを
外したい。
自分のコンセプトを
明確にしたい・・・・

そんな方には
アドラー式質問法へ。

自己紹介や告知文の書き方まで
丁寧に、お伝えします。

さぁ、学びっぱなしで
講座ジプシーをする生活から

自分で学びを生かす方向へ!

ご案内

アドラー心理学勇気づけELM講座
 
6月5、12、19
10時から13時@新宿

  ★ELM講座のお客様の声はこちら

アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座

5月16、23、30日(火)
10時から14時@新宿

  ★トレーナー養成講座のお客様の声

魔法の質問キッズインストラクター
養成講座

4月27、5月11、18、6月1日(木)@町田

  ★お客様の声はこちら

アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク

◎体験会:5月8、9、24日
10時から12時
体験会のお客様の声はこちら

◎本講座:4月24、5月12日、15日
10時から14時
本講座のお客様の声はこちら

●本を読まない読書会

5月22日(月)
こちらは、LINE@からのみの告知と
申し込みになります。

LINE@はこちら。

魔法の質問イラストカードの使い手
養成講座

5月17日(水)@新宿

アドラー心理学による
勇気づけの子育て講演会

岩井美弥子さん
5月25日(木)@町田

LINE@にスタンプカードがあります。
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!