今日は、発達障害と薬物治療のことを
書きます。
現在、服薬中の方を否定したりするものではなく
また、医学的に根拠のある論文ではありません。
私が考えた話です。
実は、最近、ADHDという発達障害の息子さんに
コンサータを飲ませ始めてると聞いて衝撃。
ADHDは注意欠陥障害ともいわれ
多動なこと、衝動的な言動で
親子共々、なかなか大変な症状です。
添加物や産地にもこだわるママで、
向精神薬なんてぜったいやだといっていたから
服薬させていると聞き、ショックでした。
どおりで、最近の息子くんの写真は
表情が硬く、痩せてきている。
ADHDの7割に効果があると言われている薬物
「コンサータ」の副作用で、食欲不振があり
頭の中のごちゃごちゃした雑音がなくなるので
表情が落ち着くんだとか。
悩んだ末に、服薬を選択したのには
それだけ、リスクを上回るベネフィットがあるからです。
集中力があがり、自分から宿題をしだしたり
宿題そのものをやる時間が短くなったり。
兄弟喧嘩もマイルドになり、学校でも
トラブルが減る
忘れ物がなくなる。
字も綺麗になってきている。
というように、とっても嬉しいメリットが
あるわけです。
私にも、この効果は喉から手が出るほど
欲しい効果です。
字が書けない。すぐに集中がきれて
手遊びしてしまう。忘れ物をする。
片付けができない。
これが、改善されるなんて!!なんて素晴らしい。
すごく悩んだ。
発達障害は、完治とか、治癒という表現が適さない
連続した症状の状況。
つまり、コンサータは、服薬中に一時的に
きになる症状を緩和することができるけど、
発達障害自体を治癒はしないので
薬が切れると、どっと、もとの症状があわられるという。
コンサータの成分は、リタリンという薬と
同じ成分。乱用で、薬物中毒になる患者が増えたことで
リタリンの処方は厳しく制限されるようになっています。
それと、同じ成分・・・・依存性はすくないと
いくら言われても。。。。
でも、あの効果は、欲しい。
でも、薬をやめると、とたんに忘れ物しだしたり
するんじゃあ・・・・
悩む。すごく悩む。
旦那さんに、
「薬がないと元に戻ってしまうなら
薬の力で例えば、東大に行ったとして
その後、どうなるんだ?」
と質問されて、・・・・・・・
一晩、寝ずに考えて、この質問で
答えを出しました。
今は、服薬しない。
本当に、大変だよ。
小さい時は、癇癪なんてレベルじゃなくて
頭をゆかに打ち付け、鼻血を出しながら
泣き叫んでいました。
今は、とにかく字がきたない
集中が続かない。
これをなんとかしたい。
日々、格闘しています。
悪気があってやらないというのではなく
忘れちゃうの。何をするのか。
綺麗にというのを忘れちゃう。
きっと、ちびすけの頭の中で、同時にいろんなこと
考えているんだと思う。
素晴らしい発想や、アイディアが次々
沸いてきているんだよね。
ただ、それでは、社会生活では困るんです。
個人としては素晴らしいんだけど、
私的には、学校というシステムに適合して
欲しい。
服薬させない理由
私の場合、子供が症状のために、自信を失い
自己肯定感を下げてしまったり、友達と
うまくやれず不登校になってしまったりを
回避したいという、親心というより
でも、受験勉強にプラスになるから
という利己的な視点だったのかも。
私が、楽になりたいからという理由だと
思えたのです。
発達凸凹の子供と、日々向き合うのは
お世辞抜きに、大変です。
それが楽になるなら・・・・という私のため
という理由だった気がして。
ちびすけの天真爛漫さや、夢中な時のキラキラ
これを失いたくない。
お料理が大好きで6年もお料理教室に行っているのに
副作用で食欲不振になってしまうなんて
希望を奪うようなことな気がする。
チビ助は、確かに衝動的なことしちゃう。
でもしまったってわかるし
謝れるし、分析できる。
薬の力で、困ったことをなかったことにして
過ごすことで、メリットは計り知れないだろうけど
薬の力を借りてまで、社会に適合しなくてもいい。
薬のせいで、食べる楽しみがなくなり
表情が減り、おとなしくなんてなってほしくない。
薬の力で、なかったことにしてしまうより
今、最大限に、工夫を考えて、本人と
社会が、うまく、共存できる方法を
模索していったほうが、根本的な解決になるにちがいない。
こんな綺麗事ではいかない悩みがあるんですよ。
発達障害というのは。
何度言ってもわすれてしまうことの多いこと。
ほんと、嫌になりますが、わざと忘れているのではなく
障害のせいです。
なので、どうしたら思い出せる?と
工夫に焦点をあててみる。
薬で劇的に忘れ物が減るそうですが、
そうしたら、この関わりも、学びも無くなるのですよね。
それって・・・・
本当に、大変なことは多いけど
お薬は魅力的だけど、
私は、私の思い通りにならない生き物と
どう、コミュニケーションをとるのか
試されている!
悪気がないので、叱っても、怒っても
イライラしても、意味ない。
わかっててもイライラしちゃう小さい自分と
向き合いながら、質問を繰り出すことを
思い出し、どうやってできるか?
ちびすけと、話し合いました。
すぐ、イライラしちゃっていけないママだけど
今、できること、どんどん、挑戦しない?
チビ助が将来、なりたい自分になるために
今、できること、頑張ろう!!と
決めました。
今、服薬している人を否定しません。
発達障害は非常に個別の案件ですし
さらに、服薬になると、考えもいろいろだと
思います。
私の比じゃないくらい、きっと
たくさん悩んでいると思います。
それがいいんですよ。
子供ために、心を砕いた時間は
ちゃんと、伝わるものです。
いまは服薬しないと相談したけど、
本人は、それで雑音がなくなら。。。と
いう言葉も聞かれています。
本人が、望むようであれば、また考えていきます。
悩んで当然です。
愛する我が子です。
だれが、毎日、好き好んでイライラしたいものですか。
だれが、我が子が傷つくのをほっておけますか。
天秤にゆれるの、当然。
だって、親子だもん。
みんな正解です。
ご案内
●あっという間に読書感想文が
かけちゃう魔法の質問
8月26日(土)
10時から12時@町田109
●イライラしなお片づけ
勇気づけのお片づけ講座
9月27日(水)
10時から12時@町田109
講師:丸山郁美さん
●アドラー心理学勇気づけELM講座
8月21日、23日、25日
13時から16時@町田
9月12日、19日、26日@新宿
10時〜13時
●アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座
リクエスト受け付け中
10時から14時@新宿
●魔法の質問キッズインストラクター
養成講座
9月開催予定
9月11、25、2、16日月曜日@町田
●アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク
◎体験会:7月13日、18日、19日
10時から12時@新宿
体験会のお客様の声はこちら
◎本講座:
10時から14時
本講座のお客様の声はこちら
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!