子供のグズグズにイライラしたら、それは貴方が試させれている!

勇気づけ、ELM

ホワイトボードのその後

以前、子供達の時間管理スキル向上
ママのイライラ介入防止のために
ホワイトボードの利用をお勧めしました。

その後、どうですか?

実は、兄弟で性格が違うので、使い方が
違いました。

ホワイトボード

(あ!ドラえもんを約束以上に見ていたので
約束通り、2日間のドラえもん禁止が
下にかいてあります。あはは)

チビスケは、コツコツ型なので、9月最初から
嬉々として取り組んでくれましたが、お姉ちゃんは
全く・・・・

お姉ちゃんは、頭でわかっていても、目の前の
楽しいことを優先する、めちゃ楽天家です。

スケジュール管理、時間の管理
このスキルを上げたいと思ったら、
これは、ママが試させているな!!って
楽しんでくださいね。

オーダーメイドの子育てをする

ママとも違う考え方の生き物。兄弟も
違う考え方。
みんなちがってみんないい

頭で考えるのではなく、ママが本当に
そう思えるかを、子育ては試されているのです。

子供から教えられること

口先では、みんな違って・・・って思っているのに
ママの本心の奥底で、理想はそうだけど
うちの子には、それなりに・・・なんて思っていると
見事に、子供が、びっくりな事をするように
なります。

鏡の法則ですから。

あなたが欠けている部分を、子供たちが身を持って
教えようとしているのです。

本当に、私の個性を尊重しているの?
ママが自分の理想、押し付けていない?

そう、試すような行動をしてきます。

私自身、チビスケという存在がいなければ、
なんだかんだめちゃエリート思考だったと思います。
なにせ、慶応大学から北里大学と8年間も大学に
通い2つの学士号を持つんです。
ものすごいでしょ。笑。

反応のいいお姉ちゃんと二人だったら。。。
こわーーーい、だれも近寄れない
感じの悪い親子になっていたと思います。

そこに、青天の霹靂、いや、神様の素晴らしい
計らいで、チビスケ登場。

私に違う世界を見せるために
私のところにやってきました。

10回書くのではない方法で
どうすれば覚えられるのか?
記憶とはなにか?

こんな事、今まで考えた事もありませんでした。
チビスケのおかげで、「記憶」に関して
10冊は本を読んだと思います。

アドラー心理学に出会う前
チビスケの発達や、できない事に苦悩して
いた幼稚園時代は、自宅で、絵のドリルさせたり
お受験工作のキットをたくさん買って
やらせたり・・・
彼の個性を全く無視していました。

幼い彼は、従うほかないので、従っていました。
でも、受験はそんな甘いものではなく、
落ちます。落ちて、でも、当時はアドラー心理学
知らないので、また、いけない方向に私は
向かいます。

ママと頑張って編入しよう!

落ちた意味を考えず、1年、また無理に
彼の特性を無視した学習をさせようとしたのです。

チビスケに何がおこるのか。「おこりんぼ」に
なりました。泣いて怒る。これしか、彼には
私を振り向かせることができなかったのです。

かんしゃくがひどい、悪い子

ではなく、そう、させている、自分の思い込みや
自分のメガネでしか物事をみれない
私が悪いのです。

チビスケ、2年生になり、いよいよ、限界がみえて
来た時、私には強い味方がいました。
野口勢津子さんや、岡田孝子さんといった
アドラー心理学勇気づけELM同期の支え。

チビスケと向き合うことを避けて、現実を
見るのがこわくて、逃げていた自分を
優しく見守ってくれました。

アドラー心理学がはいって1年、見方がかわり
本当に、子供の目線にたとう!!と
思えるようになったのです。

ここまでが、実はだいじなんです。

ホワイトボードの運用にこぎつけたり
その後のこどもたちとのやりとりに
イライラしなくなるには
実は、ホワイトボードにこぎつけるまでが
それまでが重要なんです。

何ができるのがいいとか、通常は何歳で
これくらい出来るとか、どうでもいいって
思えるようになったのです。

長い人生で、それが早い遅いがどれほどの
意味を持つのか。それよりも、夢中になれる
ことをいくつも知っているチビスケは素晴らしく
そして、生きる力、底力を感じました。

この子は、生きることを諦めていない
人生を諦めていない
できない、できない、人生ではなく
自分がどうすると生かされるのかを
彼はずっと考えているんだなぁ。

頭ではわかっていたけど、私の心の
奥底では、誰かに勝ちたいとか
これができてすごいとか言われたい
そんな欲求がありました。

それを、やめたから、今、彼と
うまく向き合えているのです。

単にホワイトボードなんですが
そこに至るまでには、私自身の大きな成長が
欠かせませんでした。

ホワイトボードをきっかけに、
自分の本当の心と向き合ってください。

本当にだれかと比べていませんか?
無条件でも、何もできなくても
お子さんを見守れますか?

うれしい、続報。

あんなに漢字が苦手で、低学年の間、ほぼ、宿題も
やらず、0点オンパレード状態だったチビスケ。

私の気持ちが整い、チビスケといいバランスで
向き合えるようになったら、なんと
宿題もやるし、漢字テストもなんとか点数がでる
ようになってきました。

そして、忘れ物もぜんぜんないの。
しんじられなーーーい。

ホワイトボードには「明日の準備」としか
ありません。それでも、4年ちょっとかかったけど
自分でできるようになったのです。

 

では、超楽天家のお姉ちゃんは?

私が用意したマグネットが使われることは
ないですね。ほほほ。
そして、毎日、使っているわけではありません。

本人がぼけーーーとしている時に、私がこんな情報を
伝えます。

「今日は木曜。今週末の予定すごいタイトだよ。
使える時間は、金曜の17時以降と、土曜の朝2時間
あとは、こことここ。この時間で、授業の宿題やるんだよ」

スケジュール

こんな封筒の裏に書いて伝えただけで、
こんなスケジュールを自分でたてて、登校して
いきました。

スケジュール

高校生になったって、中間試験ぎりぎりになって
慌てて覚えて後悔していました。
まして、小学生が、1ヶ月の計画や1週間は
なかなかたてられません。

目的は自分で自分の気持ちと向き合い
やるべきことを把握してみる

と、私が認識しているので、スケジュールを
守らせることに主眼を置いていません。
だから、スケジュール通りにいかなくても
別に怒りません。

変更できるもの大事なことね、と、うふふと
笑っているくらいです。

大人の定規で怒らないでください
子供は、子供の時間の流れ方があります。
子供のめがねになりましょう。

そして、イライラして、おこりたい時
それは、鏡の法則。

自分の欠けている部分を相手に見ている。

のんびりしたいよぉ。
自由にやりたいよぉ。

その思いが、子供に、あなたの目には
グズグズと映る行動をさせています。

 

今日はアドラー心理学勇気づけELM講座
2回目なので、目的論や自己決定性を学びます。

それはそれは、ふかーーーい内容です。

お母さんですから、子供に夢を描きます
期待します。それはいいんです。
でも、別の生き物。
私たちは、オーダーメイドができるかを
試されている。

お母さんの描く理想ではなく、その子が生きたい
生き方を応援できるか、です。

私は、自分のこうした講座活動を通して
ママが自分のメンテナンスをする
重要性に気がついて、一人の女性として
自分の人生を歩く感覚を持てるように
応援しています。

一人だと、自分の理想からぬけられず
自分の首をしめ、子供達も苦しめちゃいます。

だから、外に出かけてみて。
ぜひ、私に会いにきてください。
元気になりますよ〜

10月3日の体験会。楽しみです。
キッズインストラクターの
お申し込みは明日までです。

★奈美枝のオリジナル講座
『アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク』
体験会は、こちらをごらんください。

10月3日(月)、17日(月)
本講座:11月7.21.28(月曜3回)

★アドラー心理学勇気づけELM講座
11月15、22、29日(火)

魔法の質問キッズインストラクター
養成講座については、こちらをごらんください。
10月12日、26日、11月9日、16日

9月12日は
魔法の質問カードマスター
養成講座。
次回
、リクエストおまちしています。

★魔法の質問カード練習会
10月5日水曜@新百合ケ丘

★10月13日
ピギーさんの「思考をシンプルにする」講座
絶対おすすめ!!ピギーさんの講座
とっちらかりの女子必見です!

お申し込み、お問い合わせはこちらから。