才能を発揮できる職業を持ち、賢く美しい女性になりたい女性のためのスクール

土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト

  • コース
    • アドラー式質問法 21日間のワーク
    • アドラー心理学勇気づけELM講座
    • 勇気づけELMリーダー養成講座
    • 子供のやる気を引き出す魔法の質問
    • 魔法の質問キッズインストラクター養成講座
    • 魔法の質問イラストカードマスター養成講座
  • 土田奈美枝とは
  • お客様の声
    • 21 日間のワーク ご卒業の方の感想
    • 21日間のワーク 体験会の感想
    • 勇気づけELM講座 お客様の声
    • ELMリーダー養成講座 お客様の声
    • キッズインストラクター養成講座 お客様の声
  • お問い合わせ
  • よくある質問とその答え
  • アドラー式質問法 21日間のワーク
ebeecb3d838b4c74f248dcfe57a7356c_s事例・ケースモデル

セミナーに参加するのは、怖い、勇気がいる時とは

2017.09.08 love2namie

私の最初は感じ悪い 私、4年前まで、いわゆるセミナー 講座に参加したことがありませんでした。 独身時代は、学会…

9f00accaaa95e1cddc0737188621373e_s事例・ケースモデル

子供が嘘をついたら叱るべきか

2017.09.07 love2namie

子供が嘘をついたら叱るのか? 2歳とか小さいのに、ぺろっと嘘をつかれると 怒りもあるけど、不安になりません? …

geometric-solids-170377_640事例・ケースモデル

モンテッソーリよりも家庭保育園よりも大事な事

2017.09.06 love2namie

私は妊娠中から、早期教育にとりつかれ 家庭保育園というのを購入したりしていたし 2歳からはモンテッソーリに入れ…

play-stone-1744790_640事例・ケースモデル

キャラ変ってなんだ??

2017.09.05 love2namie

お姉ちゃんのいじめ問題をきっかけに 私も10代の気持ちに寄り添いたいと 考えるようになり、 Eテレのその名も「…

IMG_0618事例・ケースモデル

離婚寸前の夫婦が、素敵な食事ができるようになる方法

2017.09.04 love2namie

私が今、こんな風にしていられるのは 2013年7月に魔法の質問、9月に アドラー心理学にであったからです。 そ…

20dd0142d3df7e9e63512dadbc30f8a9_s事例・ケースモデル

あなたこそ、出来ていないかも、子供を見守るってこと。

2017.09.03 love2namie

意外と、これ、意外となんですが 「子供を見守ると決めました!」というママの 実際をみていると、全然、見守れてい…

e7acfeb523c2c65e9eaedd7d507a3389_s事例・ケースモデル

謝るってどうすると、満足?

2017.09.02 love2namie

私は未熟なので、イライラすると 「何か言うことないの?」って 催促してしまう。 なにをって、謝罪の言葉を 催促…

person-2254438_640事例・ケースモデル

子供がいじめにあったら

2017.08.31 love2namie

子供がいじめにあってる そう気がついた時、胸が張り裂けそうだし なみだも出るし、怒りもこみ上げてきます。 冷静…

universe-782697_640事例・ケースモデル

子育てに焦ったらダ・ヴィンチを思い出せ。

2017.08.30 love2namie

ダ・ヴィンチ まるで、ちびすけのようだし 発達凸凹のようで、さらに モンテッソーリやアドラーと 共通する事が多…

child-830988_640事例・ケースモデル

知らなすぎた不登校

2017.08.29 love2namie

不登校って、いじめや 発達障害など、明確な理由があると思っていました。 でも、ほとんどは、なんとなく 突然に始…

  • <
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 58
  • >

LINE@

LINE@

最近の投稿

  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ2日目 2024.04.18
  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ1日目 2024.03.25
  • ママ友飲み会 5時間越え 2024.03.24
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ2日目 2024.03.21
  • ママのコミュニティに参加してみよう! 2024.03.19
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ1日目 2024.03.15
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンチェ2日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンツェ1日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行 ベネツィア2日目 2024.03.06
  • イタリヤ周遊旅行 1日目 ベネツィア 2024.03.05

運営者

土田 奈美枝 土田 奈美枝
慶應義塾大学法学部卒、北里大学看護学部卒。
アドラー心理学勇気づけトレーナー
子供のやる気を引き出す魔法の質問キッズトレーナー

2004年11月生まれの長女(お姉ちゃん)と

2007年1月生まれの長男(ちびすけ)の2児のママ。
二人ともモンテッソーリ教育を受けてました。

子育てに行き詰まり、夫婦もうまくいかなくなり

義理親とも、ママ友とも、、と
負のスパイラルになり
どん底でした。
しかし、2013年にアドラー心理学と「魔法の質問」に
出会い
一気に人生を好転させることができました。


その経験から、2016年オリジナルメソッドの
「アドラー式質問法」をリリース。

ママの精神的自立を応援する
才職兼美塾を主宰しています。
なりたい自分になるお手伝いをさせてください。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月

カテゴリー

  • イベント
  • 事例・ケースモデル
  • 哲学・ポリシー
  • 未分類

タグ

うざい ママ友 イライラ やるき アドラー グズグズ、イライラ、子ども トレードオフ ママ友 勇気づけ 子供 子育て 発達障害 自閉症 質問

©Copyright2025 土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト.All Rights Reserved.