お姉ちゃんのいじめ問題をきっかけに
私も10代の気持ちに寄り添いたいと
考えるようになり、
Eテレのその名も「ジューダイ」という
番組を見ました。
なんと、テーマが、9月からのキャラ変。
え・・・・・?どういうこと?
どうやら、なりたい自分じゃない自分で
1学期きちゃっていて、9月からは
本当の自分で行きたい!!
みたいなことなのかな?
もう、フレーズがジューダイ。
陰キャラ、洋キャラって
なんだ??動物占いか???
って思ったけど、どうやら
明るい雰囲気、暗い雰囲気みたいな
ことみたい。
キャラって変更するもの?
今の自分でもOKとはいかないのか?
ん?一学期は、本来の自分じゃなかったから
本来に戻すってことか?
ん_____
これ、お姉ちゃんが小6、そして
中一の今、ずっと考えていることなのかも。
小6の時、放課後、友達との「恋話」が
ロングランになり、塾に遅れること頻回。
怒ったら、反撃され
「ママ!!小6の女子にとって
何が大事って、同調性なんだよ。
みんなと同じってことが
すごく大事なの!!」
・・・・とね。
同じであること
確かに、似ているところがあると
とても嬉しい。
でも、でも、でも・・・・
あなたは、あなただよね?
同調性が大事な時期に、クラスで数名しか
しない中学受験をするというのは
とても、本人的には、我慢をした!という
ことなんだって。
「私が友達と放課後遊んだのは
10回中9回は断っての、1回なんだよ!!」
なるほど・・・・
でもさ・・・・映画「ビリギャル」の中で
主人公の友達はどういう決断をしたんだっけ。
主人公は慶応受験をするけど
友達はしない。
友達は、毎日、カラオケやプリクラなど
楽しい日々。
お友達は
「もう、私たちあんたとは遊ばない」
「え?どういうこと」
「受験、頑張って欲しいから。
受かったら、あそぼうぜ!」
これが言えたら、ほんとの友達。
12歳は揺れて当たり前
しかし、当時おねえちゃんは
まだ小6、12歳。
無理です。
同調性と、自分の進路
間で揺れていました。
そして、迎えた中学一年の初めての
1学期。
自分も、同級生も、みんな
初めての生活に、不安と緊張。
そして、お姉ちゃんと同じく
体は急激な変化をしている時期。
心身を平穏に保つのはほぼ
不可能な時期でした。
1学期の自分。
私、みんなにどう思われているんだろう。
ほんとは、違うなぁ。
私、陰キャラだから、陽キャラに
あこがれるけど、なれないよなぁ・・・
そんな、自分の自己像、みんなが
どう思っているかの世界像、自分の理想像
つまり、ライフスタイルが、ぐらぐら
ぐらぐらと、揺れ動いた時期でした。
でもね
今までの自分を変えて、理想の自分に
なろうと
本来の自分を出そうと
友達に好かれるようにキャラを変えようと
どんなルートでも、共通している大事な事は・・・・
「あるがまま」に自信が持つこと
1学期の自分も、今も自分も
不完全で、へたっぴだったかもしれないけど
それはそれで、全然OK
今、いまここの自分
その自分がみた、「こうなりたい」
「こうしたい」という気持ちに
素直に従えば、道は自然とできていく
そう、思います。
お姉ちゃんは、同調性と
自分のアイデンティティー
どう、バランスをとるのか、いま
踏ん張りどきです。
失敗は素晴らしい
踏ん張りどきな彼女を、
あるがままでも十分、愛されるべき存在
そう伝え続け、認めること。
ある時は、迎合したり、ある時は批判したり
そんなこんなで、失敗するでしょう。
その失敗は、するべき失敗です。
大事な試行錯誤。
あるがままの自分でも、大丈夫って
自分で、自分にOKをだすための
必要な失敗。
子供達は、なりたい自分になるため
今の自分
みんなが見る自分
なりたい自分
この3つから、アドラー心理学でいう
ライフスタイル。いわゆる
性格傾向のようなもの。を作って行っています。
失敗が許される社会であって欲しい。
失敗しながら、でも、挑戦した
勇気を称えられる社会であってほしい。
そしたら、なりたいキャラに、どんどん
挑戦できるじゃない。
このやり方だと敵を作るなぁ
こうすると、自分が疲れるなぁ
あの人、友達付き合い上手だなぁ
そんな、試行錯誤をしながら
じぶんらしさ
自分らしさを作っていけば
いいじゃない。
他人の顔色のためのキャラ作りではなく
自分の、自分らしさのための
キャラ作り。
今、こまっているお姉ちゃんの
あるがままが、大好き。
青春そのもの。
陰ながら、応援しているよ!
あなたなら、きっと
あなたらしさ、見つけられる。
私は、あるがままの素晴らしさを伝え
失敗が許される社会を作り
今ここに、素直になれる気持ちを育てていくね!!
今日は、おひさしぶりに
チーム奈美枝さん、集合。
会えば、あっという間に、元気になる。
3人でいると、夢がどんどん湧いてくるんです。
一人でやらない。
それぞれの、自分らしさを最大限に大事にする。
チーム奈美枝はそんなチームです。
写真は、チームが集合するまで読んでいた
バス旅のパンフ。
私、はとバスが好きなんです。
ガイドさんが素晴らしくて、あの
トークはほんと、価値あります!
秋、どこかに行きたいなぁ・・・・
ご案内
●イライラしないお片づけ
勇気づけのお片づけ講座
9月27日(水)
10時から12時@町田109
講師:丸山郁美さん
9月12日、19日、26日@新宿
10時〜13時
10月4、11、18日の全3回@町田
11月6、20、27日の全3回
●アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座
リクエスト受け付け中
10時から14時@新宿
●魔法の質問キッズインストラクター
養成講座
10月2、23、30、11月13日の予定
●アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク
◎体験会:9月11、13、14日
いずれかの
10時から12時@町田
◎本講座:
9月29、10月6、13日予定
10時から14時
本講座のお客様の声はこちら
●魔法質問イラストカード使いて養成講座
9月20日 10時から@町田
体験会は
9月6、7日
①10時から10時45分
②11時から11時45分
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!