子供の返事にイライラするのを劇的に変化させる魔法の心得

speak-238488_640

「べつに」「わからない」

この返事に、イライラのスイッチが
入ってしまう

よくあることなんですよね。

今日は、このあるあるネタに
効果的な、心得をお伝えします。

誰でも、イライラしちゃう返事

アドラー心理学を学び、
「相手の関心に関心を寄せる」
これって、すごいなぁなんて
感動します。

すごなぁ、自分で実践しよう!と
すると、相手のフレームの中で質問するという
ことをしますよね。

ここまでの、実戦は、すぐにとりかかれます。

Q:なんで、そう思ったの?

など、質問が、湧いてくると思います。

問題は、その先
質問に対する答えが、待てない。

「べつに」「わからない」

こういう反応だと、とたんに、あたふた。

せっかく質問しているのに、なんの考えも
ないのか!!と憤ります。

もーーーー。くやしいーーー。

そして、せっかく心理学とか学んだのに
イライラする自分にがっかり・・・・
自分に自己嫌悪・・・・・・

でもね、だれでも、「べつに」
「しらない」と切り返されたら
イラっとしますよ。

私は、トレーニングを積んでいるので
ひるまなくなっているだけです。

どんな、トレーニングがいいんでしょうか?

イライラしなくなるトレーニングって?

そもそも、質問して
「べつに」「しらない」のどこに
イライラポイントがあるんでしょうか?

あなたと、子供
経験値も違うし、流れている時間の速度も違います。

あなたは、今まで、たくさんの失敗や成功など
経験を積んでいるので、容易に意見をまとめるかもしれない。

でも、子供はまだ、たかだか10年です。
しかも、自己概念が出来てからだと、ほんの数年。
経験が浅くて当然です。

トレーニング、以前に
あーーー流れている時間
違うよねぇ〜と、つぶやくことです。

イライラの流れを変える魔法の心得

「なに?聞いているのよ!なに?」

「えーーーわかんない。」

がーーーーん。と思いますが、私がどうしているのか。

それは、魔法の質問の心得

「答えは出なくてもいい」

今、綺麗な回答がでなくてもいい
考えてくれればいい。

なので

「ふーーーん、そうなんだ。わかんないよね。
今日、1日考えておいてくれる?」

「ふーん、なるほど、わかんないよね
ママならどうするか、聞きたい?」

この程度にとどめて、本人が
考える時間を堪能できるように、その場は、あまり
詰問にならないようにします。

旦那さんと喧嘩になって、なんとか、収拾するために
私が折れたり、謝ったり、泣いたりしていました。

でも、すごく、くすぶるの。

お風呂に入っても、布団に入っても
「くそーーーー、あー言えばよかった」
「きっと、あれは、こういう事じゃないか」

なんて、事後でいくつも湧いてくる

くやしいーーーーーー。

てゆうように、その場で、大人同士でも、
小粋な回答なんて、できやしません。

ましてや、相手が子供なら・・・・・・

「あなたの事でしょ!!わかんないって何よ!」
と、怒るより、

「今は違ったね
落ち着いたら、また教えてくれる?」

そんな、『およがす』時間をとりましょう。

12歳のお姉ちゃんの事例紹介

ちなみに、お姉ちゃん。

宿題がやれていない、学校の勉強に
ついていくのに必死という4月5月。

3月から私が通わせた、英語塾が
パパの目には、

「キャパオーバーなら辞めれば?」

と映りました。

得意の優先順位理論から、ロジカルに攻め
宿題ができていないのに、塾はないだろ!と。

私は、辞めさせたくないから、くすぶる。

そこで、決断するのはお姉ちゃんだから
判断材料だけ、渡すとして

私「勉強が大変だからやめるという材料は
自分の感覚でわかるでしょう。
この塾の魅力をメールでおくるね。
でもって、自分で、来週の水曜日までに
どうするか、考えてくれる?」

という、声かけをしました。

一週間、待ちました。

すると、どうでしょう。

水曜日、英語塾から帰宅してきて、

私「そういえばあの質問の答えはどうなった?」

と聞いたら、

娘「え?あーーーあれ、続ける!!」

だって。
ふーーーーん。あれ?大丈夫かな?
ずいぶん、あっさりだけど・・・・

そう思って、iPhoneの写真フォルダをあけると

娘のiPodと同期された、ファイルがいくつもあり
その中に、動画が。

水曜日、塾の授業を録画したものでした。

私「すごい、面白い授業なんだね。
なんで、あれ、録画しようと思ったの?」

娘「面白いでしょ。こんなに面白い授業なんだよって
ママに見せたくて録画したんだ」

だって。

質問をなげかけると、かんがえだす。

「ちょっと、塾いくのか、行かないのか
どっちなのよ!!
いま、答えて、あなたの事でしょ!!」

・・・だと、信頼関係は微妙ですよね。

答えは急がないことが多いの。
長い人生の中で、そんな緊急なことは
ないはずですよ。

ちょっと、時間をおいても
問題なんてほとんどないのでは?

「べつに」「しらない」

って、返事でも、イラっとするより
「そうだよね
あとで、教えて」

くらいの心持ちが、とっても
お互いにハッピーになれますよ。

IMG_9653

昨日は、アドラー心理学
勇気づけELM講座@新宿3回目

最終回。

楽しくて、時間をわすれて
えらい時間になっていました。

アドラーを学んでよかったことは
加害者、被害者とか
どちらが正しいか否かとか
そういう、白黒ジャッジがどうでも
よくなってくること。

白黒つけるよりも、大事なことある。

幸せになること

幸せであること

私は、こちらだと思っています。

奈美枝のアドラー心理学勇気づけ
幸せなママをどんどん増やすために
9月も頑張りますよ〜

9月は

9月12日、19日、26日@新宿
10時〜13時

ぜひ!

 IMG_9722

今日の講座で、修二さんが
つかってたスピーカー
コロンとしてて、可愛いよね!

ご案内

アドラー心理学勇気づけELM講座

7月7、12、14日@新宿
10時から13時@新宿

7月31日、8月4日、7日
13時から16時@町田

8月21日、23日、25日
13時から16時@町田

9月12日、19日、26日@新宿
10時〜13時

  ★ELM講座のお客様の声はこちら

アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座

リクエスト受け付け中
10時から14時@新宿

  ★トレーナー養成講座のお客様の声

魔法の質問キッズインストラクター
養成講座

9月開催予定
9月11、25、2、16日月曜日@町田

  ★お客様の声はこちら

アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク

◎体験会:7月13日、18日、19日
10時から12時@新宿
体験会のお客様の声はこちら

◎本講座:
10時から14時
本講座のお客様の声はこちら

 

和室でゆるゆる子育てシェア会

7月10日(月)@町田

LINE@にスタンプカードがあります。
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!