意外と多い?!自分の子供が嫌いな母親

730a965990557c4bc6ab218f753f6631_s

私には12歳の長女おねえちゃんと
10歳の長男ちびすけがいます。
2歳差です。

実は、お姉ちゃんが嫌いで
愛せなくて悩んだ時期がありました。

母親なのに、自分の子供を
愛せないという思いは
誰にも相談できず、でも
事実として自分を悩ませていて
苦しかったです。

子供が愛せないなんて
言えないよな・・・

他のママたちは、どうして
こんなに綺麗にしていて
子供と手とかつないで
余裕がある感じなんだろ

それに比べて自分は・・・

全く日々が思うようにならず
毎日毎日、綱渡りのよう。

なんで、私だけ・・・・・

今日は、私のように
我が子が嫌いになってしまった人に
その後の私をお見せしていきたいと
思います。

意外と多いのかも。
我が子が嫌いな人

私がこのエピソードを講座などで
お話しすると、とても共感して
くださるママが多いです。

多かれすくなかれ
例えば、「我が子とは
相性があわない」という感覚で
思い当たる方がいるのでしょう。

我が子であっても別の人格
こんな大事なことを
身を以て教えてくれています。

私の思い取りに動いてくれる
お手伝いさんではない

こんな当たり前のことが
当時は見えていません。

チビスケを寝かしつけたいのに
話しかけてくることに
イラついて、静かにしないなんて
と、嫌いになり・・・・

おねちゃんが、食べるのが遅いので
それを叱っているうちに、
チビスケが起きてしまう。
それで、自分の予定が狂ったことで
めちゃ腹が立ち
お姉ちゃんが大嫌いになる・・・

毎日、毎日、お姉ちゃんに
振り回されていると思い
どんどん、嫌いになりました。

その一方で、チビスケは赤ちゃん
無条件に可愛いわけです。
私の場合、これが異性だったので
余計に可愛い。

チビスケが可愛いと思えば思うほど
それを感じるお姉ちゃんは
嫉妬して、チビスケに厳しくあたる

だから、またお姉ちゃんを叱り
お姉ちゃんを嫌いになる。

そんなループに陥っていました。

この私を救ったのは2つ

子供と仲良くなれる方法1つ目

1つ目は、モンテッソーリ

子供一人一人を、一人の人間として
接することを重んじています。

「子供の意見を聞きなさい。
子供の後を歩くのであり、
前を先導するのではありません。」

そんな教えだったので、自分の
ペースで動かないことで、お姉ちゃんを
罰していてはいけないのだ。と
気づけました。

まぁ、本当は、時間がかかりました。

何ども、何ども、モンテッソーリの先生から、
「お姉ちゃんを褒めてあげてください。
もっともっと、褒めてあげてください。
どうか、お姉ちゃんと歩幅を合わせて
ください。」

そう、指導されてきて、時間がかかりながら
ようやく、お姉ちゃんを一人前に
扱うということが、本当に
わかるようになりました。

子供と仲良くなれる方法2つ目

2つ目は、アドラー心理学勇気づけ
ELM講座で、オプション情報でまなぶ
誕生順位の話。

3年半前、初めて誕生順位の話を
聞いた時、泣けました。
すごく泣けました。

私にとってアドラー心理学勇気づけ
ELM講座はほぼ毎回、泣いちゃって
いたので、同期の方からは
号泣する人っていう第一印象なぐらい。

誕生順位のおはなしで、
お姉ちゃんは、とっても寂しい思いを
しているのだ、と気がつきました

そういう視点に立った事が
なかったので、全く共感して
いなかったのです。

お姉ちゃんの、心になる

すると、胸がぎゅーーーって
ぎゅーーーって締め付けられ
気がついてあげられなかった
ごめんなさいの気持ちが
こみ上げてきて、涙が止まりませんでした。

子供がママに嫌われているかも

そう思う、その気持ちはどんなでしょう。
親しか頼れず、どんな親でも
一途に愛をかけてくれるのが
子供だというのに・・・・

ごめんなさい
本当にごめんなさい

今まで、どんな気持ちだった?

第一子の気持ちを代弁しながら
二人で泣きながら抱き合いました。

第一子と限らず
一人っ子でも、独特の感情があります。
中間子は中間子で
独特の感情があります。

そこに、関心をよせず
自分のメガネで、判断して
使えない!迷惑!
嫌い!!

そう思っているので、愛せなくなっているのです。

まずは、自分が愛せない事が
異常かどうかというのは
私からすると、よくあること。

次に、自分が愛せないと苦しむなら
子供の立場になり
子供の目になり、心になり
共感してみてください。

嫌い・・・この気持ちが
消えていきますよ。

さぁ、3年前にようやく
和解した私たち母娘。

最近の様子をお伝えしましょう。

気がつけば、子供がアドラー

私が3年かけて、アドレリアンに
なりました。
相手を変えることはできない
それを理解していたので
子供にも、旦那さんにも
アドラーを教えることは一回も
ありません。

ところが、3年の間に
ご存知のように旦那さんも
アドラー的思考をし
そして、お姉ちゃんも見事に
そうなっているんです。

例えば、先日、こんなことがありました。

チビスケが勉強が出来ないと、
逆ギレして暴れ、暴言はいて
家を飛び出しちゃいました。

私はめちゃムカついてて
何がどうとか考えられない。

しかし、お姉ちゃん12歳は
冷静でした。

チビスケが出て行ったリビングで
お姉ちゃんに質問。

私「どうすればいいと思う?」

姉「チビスケ、本心じゃないもん。
ママもわかってるじゃん。

今はいかってるから、出ちゃったけど
本心は早くきてーーって思ってるよ。

謝るタイミングというか
チャンスが欲しいんだよ。」

私「えーーーわかるけど。
なんか、悔しい。これで折れちゃの。」

姉「チビスケの気持ちをきいてあげなよ」

私「わかってるよ!じゃあ、お姉ちゃんは
チビスケ、どんな気持ちだと思うの?」

姉「さっきママがチビスケを諭してるとき、
私が横から、加勢しちゃったじゃん。

あれ、めちゃムカつくんだよ
私もいつも、チビスケの肩をもつママに
腹立つもん。
だから、私は横から口出しして
頭にきたよね、ごめんっていいたいな。」

私「なるほど、、、
迎えに行ってくれる?」

姉「もーー仕方ないな」

私「チビスケ、怒ってごめん
でも、あんな言い方されたら
ママ、傷つくよ」

チ「そんな!ママがさきに
ひどいこと言ってたんだよ!
ここ、もう一回やってみる?
とかって優しく言って
くれてたら、よかったんだよ!!
ママの言い方だよ!」

私「あ!!!!なんと!
なんと!そうか
ごめん。それはごめん。
そうだよね。
言い方、気をつけるよ。」

どうですか?

アドラー心理学勇気づけの
第1章で最初にまなぶ
共感のコツ

お姉ちゃんにはしっかり
伝わっています。

チビ助には私メッセージが
伝わっていますよね。

 

私が素直に愚直に、
学んだことを実践していったので
子供たちが自然に取りいれて
くれているのです。

子供たちのライフスタイル
性格傾向は10歳までに確立する
言われています。

ママが、アドラー的に
気持ちを伝えながら、共感的に
関わり、建設的な道を探すこと
これをしていくことで

お姉ちゃんなんて大嫌い
チビ助なんて大嫌い

こんな感情が落ちつていくるんですよ。

ご案内

❶ アドラー心理学勇気づけELM講座
 
3月2日、9日、16(木)
10時から13時@新宿

子供のやる気を引き出す魔法の質問

3月13日(月)@新宿

❸お金と誰でも友達になれる7つの秘訣 
4月21日@町田
ポールさんオリジナルの
board gameを使って、自分の
お金への思考癖を知っていきます。
楽しそう。

LINE@にスタンプカードがあります。
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!