自分にはコミュニティーを作るのは無理だと思っている人へ

african-american-3810584_640

コミュニティ

誰かとお茶したり、ランチしたりは
楽しいけれど、コミュニティとなると
どうなんだろ?

深いのかな?

ってことは、面倒なことが
起きるのかな?

しがらみとか、気遣いとか
うまくやれる自信ないな・・・

・・・・と、私は長年、この
コミュニティという問題を
避けていました。

 

動物占いで私は、狼

その名の通り、一匹狼

群は大事にするけど、基本一人

 

そんな性格傾向で、高校も大学も
みんなとつるんでいたい
そうでないと寂しい。

そのくせ、自分一人の時間が
ないと死んでしまう・・・

 

そんな性格の私が、結婚して地元を離れ
子育てを一人でする中で
どんどんと、コミュニティから
遠ざかっていました。

引きこもり

幼稚園と家の往復のみ

誰かとランチしたいくせに
声かけられず。

珍しく声かけると、園から
怒られるみたいな失敗をして
ますます、誘いにくくなり・・・

引きこもり

 

それを、アドラー心理学を学びに
出かけたのを皮切りに
一気に、外の世界と
つながりを持ち始めました。

 

判を押したように、ビジネスのコンサルは
コミュニティを作り、大事にしなさいと
そりゃ言うのよ。

だから、分かっている。

分かっているけど
なかなか、その気になれない。

今日は、そんな私が
同じ本で、2回目の読書会に
参加しての、自分の気づきから
自分には無理と思っている人に
書きます。

58381824_2145400208881509_5922199154548801536_n

どうして苦手?

コミュ力がない訳じゃなく
人と過ごすのは楽しくて大好き。

ただ、幼稚園や小学校のママ同士
あまり、お互いをよく知らない上での
コミュニケーションで、
いくつか失敗をしてしまいました。

 

そんな風に受け取られると
思いもしないように受け取られ
バッシングを受けたり

逆に、配慮が足りなくて
誰かを傷つけたり。

 

問題点1

ママ同士のコミュニケーション
修復が難しい

毎日勉強を一緒にしたり
仕事を一緒にしているなら
修復するチャンスもあるし
多角的に見る情報量もある。

が、挨拶程度しか会わない
そんな中での失敗

LINEやメールと言う文字の中での
やりとり

これでは、なかなか
修復ができません。

そしれ、その失敗が
私の心に「とげ」のように
ずっと刺さり、

いつしか、どう思われるか
喜んでもらえるか
喜んで貰えたか?

そんな評価が気になり
重荷になり、引きこもりに。

問題点 2
人の顔色が気になる
気にしい

傷つきたくない
嫌われたくない

そんな思いから
わざわざ、ランチやお茶会に
誘うなんて、バカバカしいと
なってしまっていました。

さらに、以前から
ミヒロさんの講演会などで
「ご縁をつなぐ法則」
「エンゲージマネージメント」などに
参加して、お茶会をしなさい!と
言われてきましたので、その時は開催します。

私にとって、お茶会は
とってもハードルが高いのですが
告知しても誰もこない

そうなると、途端に気持ちが萎えてしまいました。

せっかく、一念発起で
開催告知しているのに・・・・

もういいや。

問題点3 相手に求めていた

 

<まとめ>

 

コミュニテーを作る
お茶会やランチ会をする

そんなん自分には無理

そう思っている人の中には私のように

⑴ママ友コミュニケーションで
失敗した経験がある

⑵人の顔色が気になる

⑶相手に求めてしまう

そんな問題点があるのではないでしょうか?

では、どうしていけばいいのかな?

読書会での気づきで
答えていきますね。

60476944_587700294966956_2647128497897603072_n

読書会での学びがすごい

うだうだ、言い訳していますが
コミュニティは素敵だなぁと
思いますし、自分で作れてもいいし
誰かのに属しているのもいいなぁと
思っています。

なので、まんざらではない
と言う前提。

関わり方の深さについては
自分らしいスタンスを見つければ
いいと思います。

が、それ以前に
自分らしいコミュニティを
作るとなったら、さて
腰が重い私がどうしたらいいのでしょうか。

 

先ほどの問題点を解決していきます。

トラウマ対策

過去の失敗がトラウマのようになって
しまうのは、仕方がない。

でも、その分、できることを
していきましょうよ!

コミュニケーションが一方通行だったり
情報がミスマッチしていたりするため
ママ友トラブルになったりしています。

なので、相手のための「質問」で
関係性を変えていきましょう。

自分の知識を教える場ではなく
相手に参加してもらうのがメインの
コミュニケーションです。

相手の会話
相手の興味関心に、関心を寄せることで
相手のための質問が生まれ、
それにより、関係性が深まります。

自分が話すより、相手が話すイメージ。

 

どうせ誰もこない

どうせどうせの姿勢は、求めてばかりの
スタンス。

そこで、コミュニティを作る仲間になって
欲しい人が、どんなことをすると
喜んでくれるのか
そこに、神経を注いで、

求めるより与える

それは、知識ではなく、機会や体験が
いいです。

知識を与えなきゃって思うと
自分主導になり、本来の相手の
ニーズを汲み取る力が薄れてきます。

それに、評価を期待してしまうので
結果、自分が疲れてしまいます。

 

やはり、相手が話せる
参加者が主体的に関われるように

相手がどうしたら喜ぶのか

ここを最大限考えて、相手に関心を寄せて
「質問」していき、相手が求めていることを
与えること。

私の場合だと・・・・

知識や情報は、確かに欲しいけど
みんなが私に対して欲しいのは、

それをどう使っているのか
経験談を求めていらっしゃると
私は認識しています。

皆さんでも同じだと思います。

知識が欲しくて参加するときは
あるけれど、どんな人の講座に
参加したいかと聞かれたら

机上の空論よりも、実体験が
はるかに聞きたいでしょう。

コミュニティを作るほど
自分に魅力がないと思っている人は
そこを思い出して。

誰でも、たくさんの経験をしています。
その経験が人を惹きつける魅力なのですから
どんな人でも、コミュニティを
作ることはできるのです。

失敗を含めたあなたの実践
体験談が、何よりの財産なのです。

60751615_2273918836057064_1787292636697067520_n

奈美枝さんの意気込み

・・・・ということで
読書会での学び

私は、私と同じように
子育てを頑張っていて
でも、うまくいかない時もあるけど
幸せなお母さんになりたいと願っている
そんな女性とともに

あーでもない、こーでもないと
語りながら、時に学び
刺激し合いながら、お互いの
家庭、自身を幸せに持っていく

そんなコミュニティを作りたいと
思っています。

今まで重い腰でしたが
同じ本で、2回の読書会参加で
目的と手段が具体的になりました。

主催している、読書会や
お茶会への意気込みが変わりました。

 

読書会は、同じ本で私のように2回
参加しても、毎月参加しても
毎回、新鮮な気づきがあり
その時、私が考えないといけない
「課題」と向き合う時間となります。

2回目でもどうぞどうぞ。
同じ本でも、どうぞどうぞ。

読書会を気軽な気づきの場に
利用してくださいね。

おすすめイベント

私からは、直近では3つ
気軽な会を設けています。

子育てママで、あーだーこーだー
愚痴りながら、また明日から
子育て頑張るための精気を養いたい
そんなママさん。

ぜひ、お気軽にご参加ください。

5月29日(水)
大人の江ノ島散歩

6月10日(月)
奇跡のパンケーキお茶会@下北沢

6月15日(土曜)
猿カフェ読書会@新宿

どうぞ、お気軽にご参加くださいね。

 

子供とワクワクする未来を作る
おしゃべりカレンダー体験会

6月5日(水)@新宿

こちらもおすすめです。

お知らせ

アドラー心理学勇気づけELM講座

5月16、23、30日(木)@新宿
10時から13時

6月18、25、7月2日(火)@新宿

  ★ELM講座のお客様の声はこちら

アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座

6月19、26日、7月3日(水)@町田
10時から13時

  ★トレーナー養成講座のお客様の声

子供とワクワクする未来を作る
おしゃべりカレンダー体験会

6月5日(水)@新宿

●魔法の質問イラストカード
使い手養成講座

●魔法の質問イラストカードセッション
45分 3000円
リクエストください。
スカイプでもお受けしています。

●本を読まない魔法の質問読書会

6月15日(土)
11時から13時
費用2000円
新宿 猿カフェ

 

魔法の質問キッズインストラクター
養成講座
5月14、21、28、6月4日(火曜日、全4回)

10時から14時

  ★お客様の声はこちら

アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク

◎体験会:
4月24日@新宿
10時から12時

体験会のお客様の声はこちら

◎本講座:
本講座のお客様の声はこちら

LINE@はこちら。

LINE@にスタンプカードがあります。
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!