今日は、いい意味で期待を裏切られました。
お姉ちゃん13歳。4回目の校則違反で
今日、お呼出。
うちは、スマホは持たせていません。
ガラケーとWi-Fi環境でないと使えない
iPodのみ。
しかし、学校は、音楽プレーヤーも
含む全ての電子機器の電源は最寄り駅の
ホームまでという校則。
ホームを目の前にした踏切で
電源を入れて1回目。
血迷って普段しない私に
学校に着いたメールして2回目。
充電してて3回目
今回は、アラームが鳴りアウト。
笑えるほど、軽率
どうやって、謝ろうか
話し合いを母子で重ねてきました。
お互いに、これを言おうという
カンペを用意して挑んだ今日。
良い意味で期待を裏切られました。
3回目のお呼出の時、1時間
ものすごく叱られて
このままじゃ、留学させられない
もう信じられない、守りきれない
などなど、お叱りを受けて。
親として、私はダメ親なのかもしれないけど
悔しくて、悔しくて。
今日は一言、言ってやろうと
思っていました。
罰を与える子育てはやめませんか?
と、言いたかった。
だって、3回目の時点で開校以来
初めてのことで、歴史を作り
さらに、今回4回目で
歴史を塗り替えてしまった。
どんな罰があるのかと
怯えていたんです。
なのに、なのに、教頭先生ったら
開口一番から
「お姉ちゃん。
僕は、君が本当に
素敵だと思っていて、
覚えているかい?
君は、入学式前に僕と
話しているの。
あの時から、素敵な子だなと
思っていたんだよ。
いつも笑顔で、すぐに
話しかけてくれるし、重いものを
持ってくれたり、思いやりがあるよね。
僕は、今も、一切
その気持ちは変わっていないよ。
やったことはやったこと。
でも、すごく反省しているのは
伝わった。
もっと君らしい、良い面で
君らしさを発揮しなさい
堂々としていて、意見がはっきり言えて
思いやりがもてて、ムードメーカー
ほんとに素敵
この学校に、君は必要なんだよ。」
もうダメ、涙腺崩壊。
お姉ちゃんと号泣してしまいました。
だって、だって
ダメなことばっかり言われると
思ったんだもん。
それなのに、こんなに、プラスの面ばかり
言われたら、もう、もう、もう・・・・
泣いてまうやろーーーー。
部下育て・子育ての共通項
部下を育てる
新しい人材を育てる
子供を育てる
ここに共通するのは、ミスが起きるもの
ミスが起きた時、どうすると効果的なのか
叱ったり罰を与えるのは
効果的?
一時的に、シュンとなるかもしれないけど
本質的には、何も
変えられません。
私と娘が体験して、実感しているので
実証済み。
取り上げるという罰があっても
全然めげません。
脅さられて、お姉ちゃんは怒りと
悔しさを思いました。
だから、映画ソーシャル・サービス
という、facebookが誕生するときの
話の映画を見て
「ほら!!2003年だよ。
ついこないだじゃん。
その時のハーバードでさえ、学校の
ルールの方が遅れていて
ザッカーバーグが出し抜いてるじゃん。
機会費用と機会損失
考えたら、今の時代
インターネットに触れていな時間は
機会損失なんだよ!!」
という、もう、ルールの是非を問う
怒りに変わっていました。
そんな罰や脅しよりも
何よりも効果的なのは、お姉ちゃんの
良いところを伝えたり、可能性を
信じること。
3回目の時、たった一人の
先生に認めてもらえたことや
今回、教頭先生に終始一貫して
プラスの面を伝えられること
これが、一番、こたえました。
ガミガミ叱られた方が
怒りに変えることができて
楽だったかも。
それくらい、嬉しい悲鳴。
本当に、本当に、これは
気を引き締めて出直そう!
そう思えました。
効果的な方法まとめ
部下を育てる
新しい人材を育てる
子供を育てる
そこで起きた失敗は
責める時間は最小限に
そして、「きっとうまくいく」と
信じて、方法を共に考え
未来に期待する。
これが一番、ぐっとします。
ほんと、泣ける
胸が震え、腰が砕け
お姉ちゃんと、いい意味で
期待を裏切られたーーーー
私達からすると、上司からすると
あり得ないくだらないミスだったり
するわけですが
どこまで、当事者の目線になり
自分の怒りを抑えて
彼らの未来を信じれるか。
ミスした時の怒り
それは、どうして?
君には期待していたのに
裏切るなよーーーという
自分が裏切られた悔しさ。
決して、子供や部下のためではない。
だからこそ
ミスをしたら、叱るより
方法を探して、何より
信じること。
子育て、部下育てとは
子育てって、どれだけ無条件に
信じられるのか、試されている
条件付きでないと
信じないぞ!!と脅しをかけてるのではなく
どんなことをしても、私は
あなたが幸せになる道を選べると
信じる
その力を試されているのだなぁと
学びました。
なんども、裏切られた思いがして
悔しいのです。私達。
でも、それでも、また信じるんです。
繰り返し、繰り返し
信じなおす。
罰を与えるよりはるかに
長い道のりで、こちらの忍耐がいるでしょう。
でも、得られる関係や未来は
とても、素晴らしいです。
私も、お姉ちゃんも、チビ助も
不完全です。
講師業をしているのですが
問題を起こしたりする、不完全な
子供たち。
でも、私はそれが好きです。
絵に描いたような「いい子」が
私自身が嫌いなんです。
つまり、潜在意識でも、変わった子
人と違ったことを求めているんです。
ですから、何が起きても
実は、私は、これは学びになると
持っていける。
今日も、意見を求められて
教頭先生に
いいこってどんな子?って自分で自分に
問いかけながら子育てしているんです。と
伝えました。
これって、正解がないの。
問われた人の価値観が正解。
成績がなんだかんだ大事というのも正解
ルールを破らない子。
宿題を忘れない子
勉強を進んでする子。
勉強の邪魔になるからと親にスマホを
預ける子。
どれでも、正解。
大事なのは、間違いと思われることを
した時に、人格まで否定しないこと。
行為を罰しても、人を
罰するな!です。
あーーー今日は泣いたぁ。
先生方、本当に、娘のために
たくさんの時間を割いてくださり
ありがとうございました。
お姉ちゃんの輝けるものを
見つけて、彼女が夢中になれる
日々を送れるように、私
頑張ります!!
先日、お姉ちゃんが希望して
受験した劇団のオーディション
合格していました。
やりたいこと、見つかるかな?
今は、楽しみで仕方ない様子。
レッスン早く始まるといいね!
今日は怒っていないので
ほら、こんな面白い夕飯を
お姉ちゃんと食べて帰りました。
白いカレーうどん
5月8、15、22日@新宿
★ELM講座のお客様の声はこちら
●アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座
新宿
5月15、22、29日
大和
5月11日、18日、25日
10時から13時
●魔法の質問イラストカード
使い手養成講座
4月27日(金)@町田
4月10日、11日
①10時から10時50分
②11時から11時50分
③12時から12時50分
3000円
リクエストください。
スカイプでもお受けしています。
●本を読まない魔法の質問読書会
4月18日予定
●魔法の質問キッズインストラクター
養成講座
@町田
5月9、23、6月6、20日
@栃木
4月25、5月2、16、30日
10時から14時
●アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク
◎体験会:
10時から12時
体験会のお客様の声はこちら
◎本講座:
本講座のお客様の声はこちら
LINE@はこちら。
LINE@にスタンプカードがあります。
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!