子供の知育カードのオススメはありますか?

girl-1339685_640

0歳から「家庭保育園」
2歳からモンテッソーリ教育、という
子供の早期教育に目がないという
土田奈美枝に、何を使えばいいのか
どんな教材がいいのか、よく質問されます。

今日は、そんな私を刺戟する
イベントに参加しました。

「ファッション × エデュ」

ママの2大お悩み、ファッションと
子供の教育を同時に解決しようという
面白い取り組み。

まずは、その中の、「教育」について
私の持論を展開します。

持論なので、辛口ですが
批判しているわけではありません。
悪しからず。

IMG_0815

エデュのカードのいいところ

「ファッション × エデュ」の
素晴らしいところは、親勉の
ツールの一つ、様々なカードを
子供と楽しんでするということ。

体験させていただいての感想。
辛口ですみません。

今まで、あまり子供の教育に
優先順位がなかった人には優れていると
思います。

なぜかというと、母と子供が、
接する機会作りになるからです。

私は自分が中心の生活をしていて
まったく気がつかなかったのですが
小学校のPTA会長をさせていただいた時
衝撃だったのが

ママは子供の教育が最優先とは
限らない

しまじろう、ドラゼミ・・・
なんとく通信、テレビ・・・

なんとく、お手頃なものに
教育を「やってもらって」
なんとなく、過ごしている。

いつか、勉強させなきゃならない
けど、今でなくてもいいや。
どこかで、だれかが、格安で
勝手にやってくれるなら最高。

そんな考えがあることに
衝撃でした。

まあ、裏を返せば、私にとって
PTA会長になるという事は
自分以外の視点を知る、社会を知る
という、とても意義深い体験だった訳です。

 

そこまでとは行かなくても
子供の教育に興味はあるけど
いざ、子供が帰宅してくると
自分の家事も忙しい時間になり

子供の相手どころか、掃除洗濯
ご飯、お風呂などなどに追われて
しまう。

時間に追われていて、絵本の読み聞かせも
ままならず、ルーティンを
回す事を、キーキー怒って
駆り立てて1日が終わってしまう。

そんな人が多いとおもいます。

 

だから、このカードはいいのです。

子供が興味を引くようにできているし
ゲームとしても楽しいので
親子の時間を持ち、さらに
ちょっと知育のきっかけにもなる
という、メリットがあるんですね。

IMG_0824

母と子

子供と関われる、お母さんでいられる
時間というのは、想像以上に短いものです。

あっという間にすぎてしまうからこそ
こんなカードをきっかけに
母子のコミュニケーションを
濃厚にとっていけたらいいのでは?
思いました。

 

カードが優れているかどうかは
問題ではない。

私の私的な見解ですが
カード自体が優れているかどうかではなく
実は、大人の「観察力」があるかどうか
効果が大きく変わってきます。

カード自体が子供が好きなのではなく
その中身が魅力あるかどうか

そして、子供がちょうど知りたい事で
あるかどうか、が重要なのです。

知りたいことがそこにあれば
楽しいのです。

カードがダメな理由

毎回、毎回、しつこく言いますが
早期英才教育に熱心になるより
子供が学びたいという「旬」の時に
適切な環境を整えてあげること。
これが最善です。

脈絡のない暗記は見事に忘れていきます。
これでアドバンテージを得ようというのは
あまり期待しないほうがいいでしょう。

それに、それは、親のエゴの押し付け
子供を自分の望む方向に誘導するという
コントロールにつながる可能性もあるので
要注意です。

モンテッソーリでは、先回り厳禁
子供は自ら学ぶ力があるのに
親が先回りして、知識だけ与えてしまうと
子供は、初見の感動をを失うことになります。

えーーーこういうことだったんだ!
これか!という、脳がキラキラする
脳が喜ぶ体験を、先回りで奪っては
いけないのです。

脈絡のない暗記は、効果が薄く
コントロールの危険があること。

カードがうまくいく場合

モンテッソーリも、どの教具も
計算されたものではありますが

ツール自体が優れているから
子供の発達に寄与するというのではなく

教員、親が、子供の「旬」を見極め
適切な時期に提供できることが重要です。

IMG_0822

これは、チビ助が3年生になる時に
好んでやっていたカードです。

チビ助は当時、漢字が苦手で、0点しか
取れず、私は読字障害を疑いました。

この状態のチビ助に、部首なりたちの本を
すすめたところで、王道のはずの
ツールですが、まったく関心を示して
くれません。

部首カードだって、効果のある人は
いますが、ちびすけの「旬」はそこじゃなかった
というわけです。

そこで、大事な原点に。

モンテッソーリは「観察」ありき。
子供がどんなことに興味があり
どんなことが好きなのか。

2年生の頃から、家の前の川で
毎日、お手製の釣竿で釣りをするのが
日課だったチビ助。

毎日、釣竿を改良して、改良して。
その姿はとても可愛らしかった。

ここでも、こうした興味を
大人の判断で「止め」てはいけません。

子供の興味関心は宝物ですから。

 

そのうち、家の川の上流に行けば
もっと釣れるのでは?と
試すようになり、パパがそれを見て
自分の幼少期を思い出す。

「おれ、毎日、鴨川ではぜ釣りしてから
学校いってたなぁ」

そこから、パパと川釣りをするように
なります。釣りの本を何冊も読み漁りました。
釣具屋にも、何度も行き、
こんな仕掛けがいいなぁ、こんな糸がいいなぁと
研究していましたね。

そこで、そこで、なんです!!

 

チビ助は魚が好きなんだよね。
じゃあ、もしや、このカルタなら、

魚の漢字のカルタです。
ととあわせ

大ヒット!!

常用漢字も書けないのに、
鰤、鰹、鯱・・・・

どんどん、書けるようになりました。

そして、どうなったか。
漢字に対する、拒否反応がなくなり
苦手意識を克服できたのです。

 

カードが優れているかどうかより
それを使う、親がどれだけ
子供に関心を寄せているのか
子供を観察しているのか。

これが、適合していれば
カードだろうと、なんだろうと
効果はでてきます。

 

モンテッソーリの子供たち
自分でカードを作るようになりますよ。

元素カードは、もう高度すぎて
私はお手上げでしたが、元素の
重いほうが勝ちでスピードとか・・・
もう、無理です・・・・おばちゃんには。

おねちゃんは、県の鳥カードを
作っていました。
表に県の形、うらに、県の鳥が描いてある
これまた、好きな人しか・・・・

だって、作るのが楽しいんですものね。

ですから、カードそのものの善し悪しではなく
使う側のマインドが、何より、重要ということです。

IMG_0814

「ファッション × エデュ」の方でも
段階を踏みながら、親としての、ぶれない軸を
作る応援をするプログラムを用意されています。

カードをきっかけに、ママが
ぶれない軸について、考えるのは
とってもいい機会なのでは?

今回、ご縁をいただきました
わたなべゆうこさん。

可愛くて、でも、しっとりと
落ち着いたお話のされ方で
心に染み入ります。

個別の相談も受けてくださるそうなので
リクエストしちゃいましょう。

IMG_0825

これからのカード

私は、こういう子供たちが
カードを作るという活動をしていると
将来、起業するマインドが育つと思って
見守っています。

子供たちが通う、TECH KIDS SCOOL で
アプリを開発するときの、プログラムの最初は
カードゲームのような発想からです。

プログラムを書くまでに、
どんなゲームにするのかをカードのように
フローを追うのです。

これからの子供たちは、カードで
遊ばれるより
カードを作る側
カードを超えた、アプリを作る側になるでしょう。

なので、考えられる力を育てる
関わりこそ、重要。

それには、親のエゴ
特に、親のコンプレックスを押し付けない
「課題の分離」が急務になります。

あなたのコンプレックスを
子供に押し付けないで。

親の課題を、「子供のため」という美辞で
子供にかぶせるので、こじれることを
お忘れなく。

子供より、実は、あなたのマインドを
整えるほうが、大事って
気がついちゃいました?

【まとめ】

カードが優れているかより
親が観察する力があるか
親が、自分の課題と子供を分けて
考えられているのか。

IMG_0823

 

11月23日
アドラーのイベントでは
モンテッソーリとアドラーの共通点を
紐解きながら、子供の教育で大事なことを
お伝えしていきますよ〜。

日本初、アドラー心理学勇気づけのイベント
アドラー∞
@池袋で、入場無料です。
ぜひ!

ご案内

イライラしないお片づけ 満席御礼!!
勇気づけのお片づけ講座
9月27日(水)
10時から12時@町田109
講師:丸山郁美さん

アドラー心理学勇気づけELM講座

10月4、11、18日の全3回@町田
10時から13時
(残席1名)

11月6、20、27日の全3回

  ★ELM講座のお客様の声はこちら

アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座

リクエスト受け付け中
10時から14時@新宿
  ★トレーナー養成講座のお客様の声

魔法の質問キッズインストラクター
養成講座

11月24、12月1、8、15日
金曜日4回 10時から14時

  ★お客様の声はこちら

アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク

◎体験会:9月22、10月3日
10月6日
いずれかの
10時から12時@町田


体験会のお客様の声はこちら

◎本講座:
10月25、11月8、22日予定
@町田

10時から14時
本講座のお客様の声はこちら

LINE@はこちら。

魔法質問イラストカード使いて養成講座
9月20日 10時から

@新横浜!!
 
LINE@にスタンプカードがあります。
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!

ママが働くための 読書会
10月23日(月)
11時30〜13時30分
2000円

●思春期のゲーム依存のお話会
スピーカー 加藤佳子さん
10月20日(金)
10時30〜12時30分@町田
2500円 詳細はFBページ
      アメブロページ