才能を発揮できる職業を持ち、賢く美しい女性になりたい女性のためのスクール

土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト

  • コース
    • アドラー式質問法 21日間のワーク
    • アドラー心理学勇気づけELM講座
    • 勇気づけELMリーダー養成講座
    • 子供のやる気を引き出す魔法の質問
    • 魔法の質問キッズインストラクター養成講座
    • 魔法の質問イラストカードマスター養成講座
  • 土田奈美枝とは
  • お客様の声
    • 21 日間のワーク ご卒業の方の感想
    • 21日間のワーク 体験会の感想
    • 勇気づけELM講座 お客様の声
    • ELMリーダー養成講座 お客様の声
    • キッズインストラクター養成講座 お客様の声
  • お問い合わせ
  • よくある質問とその答え
  • アドラー式質問法 21日間のワーク
74be83531756a8829580db51fa0acb96_s事例・ケースモデル

不登校から考える自由な学び方

2020.01.29 love2namie

火曜日はアドラー心理学勇気づけ講座。 ご参加いただいたお母様は ものすごく前向きな方で お子さんが不登校でいら…

a95a81e30e2982377afbfaf44f036699_s事例・ケースモデル

介護する時の罪悪感、死への思い

2020.01.24 love2namie

なんだろ。介護している時 泣いてはいけない、、、ってどこか そんな風に思い込んでいる部分があったみたいです。 …

03663d5a989867ce211e8bfe2d547dbf_s事例・ケースモデル

嫌だった学校に行きたくなる秘訣

2020.01.23 love2namie

学校に行きたくなった理由とは? 学校が嫌になったきっかけ お姉ちゃん、現在中学3年生 1年生の時は、帰宅部とい…

f2e2e56ca8c527ac98dc9497b6d257f1_s事例・ケースモデル

子供の強みを知って活かす 

2020.01.22 love2namie

昨日、魔法のスイッチという 本人の気質や特性を知り それを活かす質問を知るという 魔法の質問の新しいツールを体…

dd93bf6173037181d4a603bacbafc613_s事例・ケースモデル

子供の強み、良いところを知っていますか?

2020.01.21 love2namie

今日は魔法の質問のツールに 新しく登場した、「魔法のスイッチ」 その人の持っている素質や特性を理解して さらに…

efc345efa29c0791864968e6d531b910_s事例・ケースモデル

高校入試の作文対策

2020.01.20 love2namie

お姉ちゃん中三の地元の同級生が 高校入試の作文のアイディアを夕飯時に 聞いてきたので、矢継ぎ早に、答えていきま…

82789518_2595038247410625_4201451615854526464_n事例・ケースモデル

発達障害グレーゾーンの母の悩み

2020.01.18 love2namie

手帳がない グレーゾーン その親の悩みは深いのです・・・ 私は映画を見るのが好きなのですが 先日、「くちづけ」…

45e015d1b5749c7e82f3396aea7baf98_s事例・ケースモデル

勉強しないんですけど、どうしたらいいですか?

2020.01.17 love2namie

子供の学習を応援するって どんな風にしていますか? 今日は「子供のやる気を引き出す 魔法の質問」でした。 その…

26916639b1ce55dc554685d0569e91fd_s未分類

発達障害グレーゾーンとか、不登校とかのママの本音

2020.01.15 love2namie

人生で予期せぬ出来事でした。 子供が発達障害かも?って時。 子供の異変に気がついた当時、アドラー心理学 勇気づ…

net_ijime_man事例・ケースモデル

いじり?いじめ?

2020.01.14 love2namie

「いじり」なのか「いじめ」なのか 冗談でも、ユーモアとブラックジョーク というように分かれるでしょう? 何が違…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 58
  • >

LINE@

LINE@

最近の投稿

  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ2日目 2024.04.18
  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ1日目 2024.03.25
  • ママ友飲み会 5時間越え 2024.03.24
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ2日目 2024.03.21
  • ママのコミュニティに参加してみよう! 2024.03.19
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ1日目 2024.03.15
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンチェ2日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンツェ1日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行 ベネツィア2日目 2024.03.06
  • イタリヤ周遊旅行 1日目 ベネツィア 2024.03.05

運営者

土田 奈美枝 土田 奈美枝
慶應義塾大学法学部卒、北里大学看護学部卒。
アドラー心理学勇気づけトレーナー
子供のやる気を引き出す魔法の質問キッズトレーナー

2004年11月生まれの長女(お姉ちゃん)と

2007年1月生まれの長男(ちびすけ)の2児のママ。
二人ともモンテッソーリ教育を受けてました。

子育てに行き詰まり、夫婦もうまくいかなくなり

義理親とも、ママ友とも、、と
負のスパイラルになり
どん底でした。
しかし、2013年にアドラー心理学と「魔法の質問」に
出会い
一気に人生を好転させることができました。


その経験から、2016年オリジナルメソッドの
「アドラー式質問法」をリリース。

ママの精神的自立を応援する
才職兼美塾を主宰しています。
なりたい自分になるお手伝いをさせてください。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月

カテゴリー

  • イベント
  • 事例・ケースモデル
  • 哲学・ポリシー
  • 未分類

タグ

うざい ママ友 イライラ やるき アドラー グズグズ、イライラ、子ども トレードオフ ママ友 勇気づけ 子供 子育て 発達障害 自閉症 質問

©Copyright2025 土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト.All Rights Reserved.