ブラック部活と帰宅部の差は?

90a372a529907f809de83755f1357d5a_s

ブラック部活
部活未亡人

日本の中高生は、部活の
拘束時間が長い
意味不明なルールや、
過剰なトレーニングなども。

生徒が過酷なら、先生も。
全然、帰宅できず、休日出勤。
だから、未亡人。

なんとか、ならないのかなぁ。

アメリカの高校生なんて
掛け持ち当たり前で、それって
すごくリスク分散してて合理的。

日本は、スポ根みたいのが
未だに礼賛なのかなぁ

子供達本人も望んでいるのかなぁ。

 

ある、日本に留学している学生さんが
日本の高校生に衝撃だったと
答えていました。

自分は勉強するために留学してきたのに
部活、部活、部活って
休みの日を自分の学びや
リフレッシュに使う事もできなくて
なんのために来たのかわからないと・・・

 

そして、毎年、この部活の送迎のために
死亡事故が起こっているって知っていますか?

部活で月に何度も練習試合がある
地方によっては公共機関がない
予算がないなどの理由で、保護者や
教員が運転して送迎している。

ひとたび重大事故をおこせば
残された児童も、非常に
つらい思いをする。

にもかかわらず、なんら、部活動について
対策がされない・・・

ここまで、ブラックな部活は
全体の割合で、多くはないのかも
しれません。

でも、二度と来ない青春
もっと、考えたらいいのに。

なし崩し、慣例、根性論
ではなくて、もっと、議論したらいいのに。

 

お姉ちゃん中学1年
やりたい部活がないから
いつか作ってやる!と帰宅部を選択。

最初は、
「えーー!帰宅部!!」とか
「帰宅部のくせに成績悪い!」とか
なじられ、悶々としてました。

部活に入っていない事で
休み時間に話したり、一緒に帰る
クラスメイトと目が合わない
・・・・などなど、毎日、いろいろあったそうです。

でも、いま、めちゃ前向き!

昨日、さりげなく
部活に入ってないって可哀想なこと?って
聞いたんです。

そしたら、
今ある環境でどう楽しめるかが
大事なんだよって。

部活がないから、好きな予定
入れられて、すんごい楽しい。

ヤングアメリカンズは2回も行けるし
個別指導を好きな時に入れられるし
イベントや旅行、好きにアレンジできる。
すごくいいよ。

 

私「でも、寂しい?」

姉「どうするかは、自分次第でしょ
  そりゃ、お弁当食べる人
  見つからないよ。

  友達誘っても、部活の人と食べるって
  ほとんど言われちゃうもん。」

私「で、で、どうしているの?」

姉「自習室の横で、食べていると
  誰かしら、合流してくるの。
  同級生や先輩と食べれるんだ。
  だから、それはそれで楽しいの。」

私「ふーーん。

  9月、すごい個別いれているけど
  それ、どう考えているの?」

姉「学園祭にむけて、なんだか
  忙しいけど、部活するために
  学校はいったんじゃないし、
  中間でぜったいに、いい成績取りたい。

  だったら、勉強したほうがいい
  部活はいってなくて、ほんと
  よかったって、思う。

  私には、部活と初めての中学の勉強
  両立は難しかったと思うもん。」

 

部活、入るために中学はいる子もいる
と思います。

お姉ちゃんの学校でも、全国1位になる
強豪クラブがあります。

ちびすけは、5年生ですが
今から、ご希望は、茶道部か将棋。。。。

一度しかない人生

打ち込む事がいけないとは
いいませんが、視野を広げて

自分の人生にこれが必要かどうか
選択すること

選択する力が必要かもしれません。

石の上にも三年を選択してもいい

ちがうと辞める選択をしてもいい

人生は選択の練習。

若いうちは、選択する力を
身につける時期なんです。

 

モンテッソーリの子供達の
すごい底力は、この
選択する力が強いところ。

2歳とか小さい頃から
意見を聞かれ、質問されて
育っています。

だから、些細な事から
自分で選択できる!!
自分には選択し、決定する力がある!!

 

リスク分散

大げさな話ですが、部活は
リスク分散の観点から、選択肢を多く
持っておくのがいいのかもしれません。

いつも2者択一の世界は
非常に危ういです。

部活でとっても充実して楽しい選択もある
帰宅部で楽しいという選択もある

どちらも、その子が自分で選択して
楽しめていれば、大丈夫。

部活でないと体験できないことも
あるものね。

辞めたいのに、言えない
帰宅部なのに、自分の時間が持てない

選択を自分でできない事が
問題なんだと思います。

 

自分の人生をいかに楽しくて
人のためになるかを考える

そのための選択をしていくのが
学生時代。

強制や指導ではなくて、支援や
見守りで、選択する力を
応援したいです。

ご案内

あっという間に読書感想文が
かけちゃう魔法の質問
8月26日(土)
10時から12時@町田

アドラー心理学勇気づけELM講座

7月7、12、14日@新宿
10時から13時@新宿

7月31日、8月4日、7日
13時から16時@町田

8月21日、23日、25日
13時から16時@町田

9月12日、19日、26日@新宿
10時〜13時

  ★ELM講座のお客様の声はこちら

アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座

リクエスト受け付け中
10時から14時@新宿

  ★トレーナー養成講座のお客様の声

魔法の質問キッズインストラクター
養成講座

9月開催予定
9月11、25、2、16日月曜日@町田

  ★お客様の声はこちら

アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク

◎体験会:7月13日、18日、19日
10時から12時@新宿
体験会のお客様の声はこちら

◎本講座:
10時から14時
本講座のお客様の声はこちら

LINE@はこちら。

LINE@にスタンプカードがあります。
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!