子供の問題行動は親が原因ではなく、こう向き合え!

176345cfa0fd174c92134438228cd9d3_s

子育ては、思うようにはなりません。

そんなことは百百承知です。
しかし、いざ、本当に、思いがけない
言動を目の当たりにすると、
親というのは、途方にくれ
自分を責めたり、子供を責めたり
そしてどうしていいのか
わからなくなるものです。

今日は、子供の問題行動と
どう向き合うのか、について
アドラー心理学の視点をまぜて
お伝えします。

親が原因?

子供が問題行動をすると
親の育て方が悪いのでは?
親が甘い、あるいはだらしないのでは?

というような、「原因」を探しがちです。

確かに、環境因子というのは
行動に影響は与えます。
与えますが、行動を決定していくのは
本人の「意思」です。

問題行動と思える行動にも
本人の「意思」が存在し
そちらの方が、親などの
環境よりも、大きく影響します。

第一、親の育て方が悪い
親が悪いという、本人では
どうしようもないこと
親でさえ、過ぎてしまったことを
言われて、どう仕様もないことを

挙げ連ねられて、解決への
希望が湧くでしょうか?

子供も、親も、自暴自棄になる
引きこもる、など、マイナスな結果に
なる方が多いとおもいます。

子供の本当の本当の気持ちとは?

では、その「意思」とは
なんでしょう。

どんな気持ちだったのか、考えだったのか
そこを、口出しせず、ダメだしせず
聞いてあげること。

ここが何よりのスタートです。

親を苦しめたくて、問題行動を
起こしている子供はいません。

むしろその逆を思っているのに
親に気に入れられたいと
思っているのに、間違ってしまう・・・

どんな時も、子供が欲しいのは
「そうだったんだね」という
共感と信頼。

 

問題行動が明るみに出ると
親はショックのあまり、冷静さを失い
「もう、信じられない」
「どうしてこんなことを」
「信じてたのに・・・」
と、うろたえます。

私だって、順風満帆な子育てなんて
程遠く、びっくりするような事を
お姉ちゃんにされて、何度も
奈落の底という気分になりました。

どうして、他の子はみんな素直で
幸せそうな子育てしているの?
それに引き換え、うちはどうしちゃったの?

SNSは、いい事しか投稿されないから
隣の芝生はどこまでも青く見えるものです。

涼しそうな顔している、あの人も
子育てに、順風満帆なんてないはずです。

人と比べて、メソメソするよりも
子供の本当の気持ちを知ろうと
してみましょう。

その方が遥かに建設的です。

どうして、そんな事、しようと
思ったの?

実にシンプルで、単純な動機であることが
ほとんど。

まだ、未熟なので、短絡的な
手段を選択してしまっているだけなのです。

決して、とてつもなく悪い子で
更生の対象になる、そんな事は
早々ないのです。

信じられない。
終わったと責められるより
気持ちを聞かれる対応は、その後の
親子関係に重大な影響を残します。

どうか、責める前に
あるいは、責めるのは少なめに
子供の本当の気持ちを聞く事から。

問題の根っこが見えたら次にする事。

なるほど、そんな目的があり
意思があったんだ・・・とわかってきたら
次は、ここからが正念場です。

行動を変える

これには強い意思が必要です。

しかし、大人でも難しい。
今まで慣れ親しんだやり方を捨て
行動を変えるのは、長い目も必要です。

子供は、大人よりも誘惑に弱く
長い目で見れません。

では、どうするか?

ワクワクするゴールを
今一度、描いてみる。

言われたから、怒られたから
これでは、行動は変わりません。

でも、自分がこうなりたいから
という、自分のためになる目的のためなら
頑張りたくなるものです。

どうすると、嬉しい?
どんな未来が待っていると思う?

ワクワクするたのしいこと
一緒に見つけましょう。

問題行動にイラついているとどうなるか

問題行動にイラついていると
とても恐ろしいことがあります。

どんどん、子供の欠けている部分に
ばかり目が行き、
ますます、子供が信じられなくなり
絶望的な気持ちになるのです。

問題行動にイラついている時は

あれ?いい子ってどんな子だっけ?

と思い直してください。

失敗しても謝れる子
挑戦できる子
友達思いの子

本当は、お子さんの中に、
たくさんの「良いところ」が
あるはずです。

イライラして悲観的になっているので
忘れているだけ。

子供の立場になってみてください。
ねちねち、駄目出しされて
あーーーって悲観されていたら
自由に、のびのびと暮らせますか?

お母さんの悲観なんて
なんの肥やしにもなりません。

でも、お母さんの「良い出し」は
最高のエネルギー!

確かにこんな失敗、信じられない
失敗だったけど、それだけ
友達思いだなんて、優しい一面があるよね!

こんな事をしなくても、
十分、愛しているよ!
大丈夫、愛される価値はすでに
あるんだよ!!

そんなメッセージを
送る方が遥かによくないですか?

私がこう思える支えにはこれがある。

私が、こうして、おねちゃんの数々の
問題行動を私なりに、受け止めてこれたのは
岩井俊憲先生の奥様
岩井美弥子さんの講演会でのお話の
影響があります。

信頼とは忍耐

この言葉が響きました。

すぐに結果はでないんです。
「信じてたのに・・・」と悔しい思いします。
泣けてきます。

でも、お母さんですから、また信じるんです。

許して、また信じて。
何度も、何度も、信じるんです。

すぐに結果はでないけど、忍耐して
きっと、お姉ちゃんなりに
幸せになる道を歩くんだ!と
信じること。

これが子育ての真髄です。

IMG_8882

今日は、この、岩井美弥子さんを
町田にお呼びする
嬉しいお知らせがあります。

『アドラー心理学による
勇気づけの子育て』

演者:岩井美弥子さん

5月25日(木)
10時から12時
町田109の6階
町田生涯学習センター
3000円(現金にて当日)

(キャンセルポリシー
2日前まで50%
前日から当日は100%)

お申し込みはこちらへ

IMG_8883

勇気づけの伝道師の岩井俊憲先生が
そばにいたとはいえ、実に
豊かな子育てを経験されておいでです。

その自己開示もすばらしく
子育て実践者としての言葉の数々に
感動と共感が得られる事間違いなし!

皆様の日頃の子育ての悩みの
答えが、見つかると嬉しいです。

お申し込みお待ちしています。

お申し込みはこちらへ。

ご案内

アドラー心理学勇気づけELM講座
 
4月18日、25日、5月9日(火)
10時から13時@新宿

  ★ELM講座のお客様の声はこちら

アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座

5月16、23、30日(火)
10時から14時@新宿

  ★トレーナー養成講座のお客様の声

魔法の質問キッズインストラクター
養成講座

4月27、5月11、18、6月1日(木)@町田

  ★お客様の声はこちら

アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク

◎体験会:4月11、12、14日
10時から12時
体験会のお客様の声はこちら

◎本講座:4月24、5月8日、15日
10時から14時
本講座のお客様の声はこちら

●本を読まない読書会&お土産プレゼント会

4月17日(月)
こちらは、LINE@からのみの告知と
申し込みになります。

LINE@はこちら。

魔法の質問イラストカードの使い手
養成講座

4月19日(水)@新宿

❸お金と誰でも友達になれる7つの秘訣 
4月21日@町田
ポールさんオリジナルの
board gameを使って、自分の
お金への思考癖を知っていきます。
楽しそう。

LINE@にスタンプカードがあります。
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!