今日は、「こどものやる気を引き出す
魔法の質問」
7名のパパとママが参加して
くださいました。
私が、メッセージとして
強く伝えたいこと
それは、
ゴールはこどもが決めるもの
目標はこどもが決めるもの
答えはこどもの心の中にある
私たち大人は、それがどう
形にできるか、質問を通して
小さなステップにして提案する
そんなお手伝いに徹しよう!というものです。
効率が良いってなんだ?
簡単なようで、先ほどの
メッセージの実践。
これがとても難しいのには
私たちが、「効率」を意識して
生活しているからです。
ファーストフードでアルバイトした
経験のある方も多いでしょう。
じっとしていてはいけない
何か補充するものはないか?
最短の導線を考える
そんな経験をしませんでしたか?
効率
効率
効率
私は、ファーストフードでは
シフトリーダーになるし
看護師になって分刻みの生活
効率の鬼でした。
だから、子育てでつまずきます
いつまでもヨーグルトを
食べている・・・
こんな流動食に15分???
ランドセルの支度をさせていると
教科書を取りに行く途中で
本読んでる・・・・
あーーーーもう!!
時間がもったいないでしょ!
グズは罪よ!!
そんな風に怒鳴っていました。
それが、魔法の質問とアドラーで
劇的に声かけが変わりました。
こどもは自分の欠けているものを
映し出す鏡
鏡の法則でしたよね?
ぐずに映るけど、それは私の中に
「待つ」「傾聴」が出来ないからです。
待ってみよう
関心を寄せてみよう
そこから、親子が始まりました。
効率が悪いってなんだ?
お姉ちゃんが頭の回転が速くて
私のスピードについてこれたので
チビ助のスピードにイラつきマックス
囃し立てて、速くなる?
ならないよね。
焦って、余計にできなくなる
じゃあ質問
効率が悪い事ってなに?
漢字は1週間で1ページ
学校では進む
早い子はどんどん進んで覚えていく
なのに、チビ助は、ずっと0点
じれったい、なにやってんの!!
って、言いたい。
でも、これは、チビ助の目線になるチャンス。
私が効率至上主義から脱却するチャンス。
よーーーし、まずは、どこを見てる?
チビ助は漢字のテストで0点続きなので
すっかり苦手意識。
おまけに、当時は、字を書くのにも
時間がかかり宿題も大変な時期でした。
そうか!苦手な気持ちを和らげる事からだ!
チビ助の大好きなお魚の漢字のかるたを
用意して、楽しいと思うようになることから
始めました。
ええ、効率わるいですよ。
ドリルをどんどん練習させた方が
効率がいいと思いますよね?
なに回り道してるの?って
思いますよね。
いいんです。本当の効率を目指しているので。
だって、ゴールは、チビ助がパイロット試験を
受けるとき。
そこまでに、克服していればいいのです。
今週1ページは、チビ助が決めた目標ではなく
先生がきめたもの。
守れなくてもおかしくありません。
ドリルを進めようとして、苦手で
時間がかかるのを、ぎゃんぎゃん言って
やらせたら、、、、?
きっと、もっと漢字が嫌いになり
勉強そのものもしたくない!となるでしょう。
そしたら、本当に効率が悪くなってしまう。
なので、一見、回り道かもしれないけど
長い目で、ゴールにたどり着けるのなら
今は、好きになる方が先なんです。
親という字は?
親という字。木の上に立って見る。
そう書きます。
目先の効率に惑わさせるより
こどもの本当の目標、夢を知って
俯瞰して見る余裕が必要です。
今は時間がかかるかもしれないけど
必ず、わかるようになるよ!
そんな励ましをしながら、本人の中の
目標を意識してきました。
突然の申し出に動揺したけど
そんな風に、チビ助は、時間がかかります。
だから、私はゆっくり育てるつもりでした。
そしたら、なんと、お姉ちゃんの受験に
感化されたのと、同級生より頭がいい子の
環境がいいと思ったとの事で
中学受験したい!
えーーーーーーー。
思わず、無理だよって言いそうになりました。
チビ助によーーーく聞くと、
パイロットになるためには、それなりの大学に
いないといけないから、なんだって。
おおおお、目標をちゃんと捉えているんだ。
そのためのステップに受験を選んだんだ。
なるほど。
なるほど、なんですが、お姉ちゃんで
大変だったのに、ましてチビ助が・・・・
私の動揺たるや、2月は相当揺れました。
でもね、ここに戻ります
ゴールは本人が決めるもの。
チビ助の夢のために必要なスキルを
身につけられたら、8年後に活かせる!
チビ助は、そこそこ大学を希望している。
そこそこ大学のために、今できることを
する。
チビ助はお姉ちゃんみたいに、要領よく
勉強できません。
でも、素晴らしいコツコツ力があります。
2月は、毎日3時間勉強しました。
暗記が苦手だったけど、自分で
繰り返しをするようになり、反復して
頑張っています。
お姉ちゃんの姿が、まぶしくて
「ずるいよ」って泣いた昔もあった。
でも、今は、自分の人生を歩き出し
自分でやらないといけないことに
意識がいきました。
お姉ちゃんとは違う受験
私も楽しみ始めました。
コツコツのチビ助
応援しているよ!
こどもと目線を合わせましょう。
同じものを見ようとしてみましょう。
こども自身のゴールを描いて
こども自身が歩けるように
思い込みやレールはやめましょう。
さぁ、魔法の質問。
楽しくて、あっという間の2時間です。
この講座ができる人、魔法の質問
キッズインストラクター養成講座では
じっくりと質問と向き合い、みなさんと
考えをシェアしながら進めます。
どなたでも、すぐに開催できるように
なります。
ぜひ!どうぞ!
●魔法の質問キッズインストラクター
養成講座
4月27、5月11、18、25日(木)@町田
ご案内
●アドラー心理学勇気づけELM講座
4月18日、25日、5月9日(火)
10時から13時@新宿
●アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座
5月16、23、30日(火)
10時から14時@新宿
3月13日(月)@新宿
●魔法の質問キッズインストラクター
養成講座
4月27、5月11、18、25日(木)@町田
●アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク
◎体験会:4月10、11、12日
10時から12時
体験会のお客様の声はこちら
◎本講座:4月24、5月8日、15日
10時から14時
本講座のお客様の声はこちら
●本を読まない読書会&お土産プレゼント会
4月17日(月)
こちらは、LINE@からのみの告知と
申し込みになります。
●魔法の質問イラストカードの使い手
養成講座
4月19日(水)@新宿
❸お金と誰でも友達になれる7つの秘訣
4月21日@町田
ポールさんオリジナルの
board gameを使って、自分の
お金への思考癖を知っていきます。
楽しそう。
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!