才能を発揮できる職業を持ち、賢く美しい女性になりたい女性のためのスクール

土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト

  • コース
    • アドラー式質問法 21日間のワーク
    • アドラー心理学勇気づけELM講座
    • 勇気づけELMリーダー養成講座
    • 子供のやる気を引き出す魔法の質問
    • 魔法の質問キッズインストラクター養成講座
    • 魔法の質問イラストカードマスター養成講座
  • 土田奈美枝とは
  • お客様の声
    • 21 日間のワーク ご卒業の方の感想
    • 21日間のワーク 体験会の感想
    • 勇気づけELM講座 お客様の声
    • ELMリーダー養成講座 お客様の声
    • キッズインストラクター養成講座 お客様の声
  • お問い合わせ
  • よくある質問とその答え
  • アドラー式質問法 21日間のワーク
2afee5ab2ebc5ab4c93b763d700a272f_s事例・ケースモデル

原因追求じゃないよ。子供の引っ込み思案を治すコツ。

2016.12.16 love2namie

子供がうじうじ。 やっても無理だし・・・ どうせ。どうせ・・・・ これ、なんとかなりませんか? 私もそう思って…

b4535f656056505381b96a4c6b90e907_s事例・ケースモデル

覚悟のない人は読まないでください。本気で性格を変えたい人のための話。

2016.12.15 love2namie

こんな性格もう嫌だ 変えたい、なんとかしたい・・・ でも、性格なんて簡単には変えられず 指をくわえて、ぐるぐる…

img_7159事例・ケースモデル

ネガティブ思考を簡単に克服する珠玉の質問と方法

2016.12.13 love2namie

凹んでもいい 凹んだらどうするか そこが大事なんです。 私は明るく元気なイメージなんですが 実は、ネガティブで…

c249d85488bdcaed7df8a2a047797875_s事例・ケースモデル

言うこと聞かない子供に悩むより楽しくなるコツ

2016.12.07 love2namie

なんでうちの子だけ なんでうちの子だけ、こんなに 言うこと聞かないの? NHK朝の連ドラ今朝のセリフ。 3人の…

img_7097事例・ケースモデル

ぶれない軸を作り、魅力的な女性になるたった一つのコツ

2016.12.06 love2namie

魅力的な人の条件を調べていると 笑顔や、決めたことをやり抜くとか いろいろ上がってきますが、 中でも、キーにな…

img_7093事例・ケースモデル

良妻賢母はもう古い!新しい家庭像はこれだ!

2016.12.05 love2namie

日本の家庭像は変化し 過半数が共働きとなっていますね。 かつては、ママが家でオヤツつくって 待ってる。そんな姿…

2c564ec3139b918fa14bfca6ffb4713f_s事例・ケースモデル

子供の学力よりも将来、必要になる自制心の育て方とは

2016.12.03 love2namie

学歴よりも、学習歴が問われる時代になりました。 勉強ができるとか、記憶などの力は 「認知能力」と言われています…

img_7038未分類

「勇気づけの子育て」講演会の感想をいただきました。

2016.12.02 love2namie

アドラー心理学と質問 これを融合させて講演してください このご依頼が最近、多くなってきました。 アドラー式質問…

cross-1448946_640哲学・ポリシー

クリスマスに寄付する事が、上から下に見た 偽善にならない、大事な考え方3つ

2016.12.01 love2namie

貧しい人、かわいそうなひとに、 憐憫の情をよせ、施しをすることは 偽善なのでしょうか? 確かに、持てるものが、…

5a142e95d302a7a5228d282032da9420_s事例・ケースモデル

子供の悩みに向き合う時に、心が育つ魔法の言葉

2016.11.30 love2namie

私はアドラー心理学勇気づけをお伝えする時も 魔法の質問をお伝えする時も、私のビジョン、 「相談できる関係になろ…

  • <
  • 1
  • …
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • …
  • 58
  • >

LINE@

LINE@

最近の投稿

  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ2日目 2024.04.18
  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ1日目 2024.03.25
  • ママ友飲み会 5時間越え 2024.03.24
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ2日目 2024.03.21
  • ママのコミュニティに参加してみよう! 2024.03.19
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ1日目 2024.03.15
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンチェ2日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンツェ1日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行 ベネツィア2日目 2024.03.06
  • イタリヤ周遊旅行 1日目 ベネツィア 2024.03.05

運営者

土田 奈美枝 土田 奈美枝
慶應義塾大学法学部卒、北里大学看護学部卒。
アドラー心理学勇気づけトレーナー
子供のやる気を引き出す魔法の質問キッズトレーナー

2004年11月生まれの長女(お姉ちゃん)と

2007年1月生まれの長男(ちびすけ)の2児のママ。
二人ともモンテッソーリ教育を受けてました。

子育てに行き詰まり、夫婦もうまくいかなくなり

義理親とも、ママ友とも、、と
負のスパイラルになり
どん底でした。
しかし、2013年にアドラー心理学と「魔法の質問」に
出会い
一気に人生を好転させることができました。


その経験から、2016年オリジナルメソッドの
「アドラー式質問法」をリリース。

ママの精神的自立を応援する
才職兼美塾を主宰しています。
なりたい自分になるお手伝いをさせてください。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月

カテゴリー

  • イベント
  • 事例・ケースモデル
  • 哲学・ポリシー
  • 未分類

タグ

うざい ママ友 イライラ やるき アドラー グズグズ、イライラ、子ども トレードオフ ママ友 勇気づけ 子供 子育て 発達障害 自閉症 質問

©Copyright2025 土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト.All Rights Reserved.