あなたのためでしょ!が禁句なわけ

run-1321278_640

あなたのためでしょ

って、いけないらしいのです。
それは、親のエゴ、押し付けだから
あなたのためでしょって言ってはいけない
らしいのです。

でも、それ、納得できますか?

私はできません。

でも、新しい子育て方法を学ぶ以上
思い切って、取り入れるのが肝心

なので、考え方を少し変えました。

あなたのため

子育てする以上、夢や希望があって
当然ですよね。
子供に、こうなってほしい、幸せになってほしいと
願うものですよね?

私なんて、四六時中、子供のことを
考えていますし、将来を案じています。

それって、そんなにいけないことですか?

よく愛の反対は無関心、と言われたりしますよね。

子供に関心がないことの方が、罪深いと思います。

ですから、私は、子供のためって、考えたり
思うこと、それ自体は、ごくごく自然で
素晴らしいことだと思います。

何がいけないの?

「あなたのため」っていう思いがあって
それって、つまり、子供に期待をしていて
そこまではいい。

ところが、何が問題って、期待していて
裏切られたとき、ものすごく腹がたつ
っていうのが問題なんですよね。

イライラするときって
子供に期待していて、それを裏切られたと
思うからです。

でも、期待はするよね?親だもん。
どうすればいいのさ。

期待を手放す。

子供に期待をしていい

していいけど、それを押し付けないこと。
それが私は期待を手放すということだと
考えています。

期待しないのではない

期待するけど、押し付けることはしない
というスタンス。

 

アドラー心理学では?

アドラー心理学の子育て方法では
あなたのため、はどうしていけないのでしょうか。

あなたのために、、、、とやっていると
どうなるのか。。。。。

大体は、親が先回りしたり
親が指示命令をしたり、、、となってきますよね。

これがアドラー心理学の子育て方法
SMILE講座の中で出てくる

課題の分離

この課題の分離からは遠くなっているということで
問題になります。

親がすべきことと子供がすべきことという
課題を分ける事で、子供の成長を願い
親としても、子供を信じられる親になるというのが
課題の分離の意味すること。

子供に期待をするな、子供に夢を抱くなと
言っているわけではないんです。

私たちは、ついつい、期待すると
細かい方法まで、指定したくなります。

親が思うルート
親が思う手段、方法でやってほしい

それって、子供のことを信じていないですよね?

もしも、あなたが調理することを
旦那さんに信じていられなくて
いちいち

ガスってどうやるのかわかる?
火を消した?
油はどこにあるのか知っている?
ダメじゃない!火が強いわよ!

なんて言われたら、どんな気持ちですか?
愛情を感じますか?
あーー私のことを心配してくれて嬉しい、なんて
思いますか?

信じてもらえていない時って
パフォーマンス下がるでしょう。

イライラするでしょう。

それくらい、自分でやれるわ!!

っていう子供自身の課題については
手出し口出しは禁物ということです。

でも、でも・・・

口出ししないと、絶対
勉強なんてしないし・・・・

そう思いますよね?

私もそうです。

子供自身が自己決定できていけるのは
高校生も後半ではないでしょうか?

だからと、親がレールを敷くのでは
ないです。

お子さんの特性をよく観察して
どんな時に夢中になっているとか
こんなことが興味ありそうだとか
そういう、子供達の目線を合わせてみて。

同じところを見てますか?

中学生になったんだから、課題の分離ね!
自分でどうぞ・・・

ではなくて、勉強で困っているようなら
こんな勉強方法もあるらしいよ、興味ある?
とか

あなた、いつもパソコン使っているけど
せっかくだから、こんな講座あるから
行ってみる?

とか

提案していくことは、私はし続けていっています。

私の夢や希望を押し付けることはないけど
子供の目線の先を、俯瞰してみて
情報収集して、子供に提案してみる

ほら、買い物する時だって同じじゃないですか?

たくさんあると選べないけど
初めから5色とかに絞られていると
これにしようって決めやすいのです。

人生の選択肢も、いくつかを提案したり
進路のことや、そのための方法について
いつでも話し合いをするよ

そんなスタンスをいつも見せているのが
大事なのではないでしょうか?

思春期は、自立への階段を上がっているところ
声かけに困ったら、私はこうしています。

私は旦那さんに言われたら?って
考えてみる。

どう?比較的、冷静になれそうじゃないですか?

ガミガミ叱られるのは嫌だし
細かく指示されるのも、ウゼーーー

やっぱり、私の得意なことを
言葉にして褒めてくれたりすると
すごく嬉しいし
楽しいことを一緒に考えているのは
楽しい

ということは、子供に対しても同じということ。

あなたのためでしょ!!って
叱ったり、指示したりはウゼーーーー

子供のいいところを、たくさん言葉に
してくれること

子供と楽しいことで繋がること

これが期待をしていても期待を手放すために
重要なことなのです。

期待を手放すために

子供への良いダシを多く
子供と楽しい時間を持つ

やってみて!

80661101_466451087400093_2383742068011827200_n

さて、スカイプでのカードマスター養成講座
お申し込みが続いていて嬉しいです。

アドラー心理学の方も
12月は土曜講座、月曜講座、ともに
町田で開催して、非常に楽しかったです。

1月は新宿開催です。

81988664_613371819482688_4449494932205338624_n

2020年

試験を控えた子供達を抱えて
期待でどうにかなりそうでしょう。

あなたのため!と必死なのに
当の思春期にはウザがられ
心折れますよね。

わかります。

大人ですから、流して、俯瞰して
こんな時こそ、良いダシですよ!!

あとはご褒美など楽しいことを
いっぱい考えてね!!

アドラー心理学
勇気づけ
ELM講座

2020年
1月14、21、28日(火)

10時から13時@新宿

2020年2月14、21、28日(金)
10時から13時@新宿

講座の詳細はこちら。

お申し込み、ご相談はこちらへ。

子供のやる気を引き出す魔法の質問

楽しくて、あっという間の2時間
すぐに使える、楽しい質問が
いっぱい出てきますよーー

2020年 1月17日
10時から12時 町田中央公民館
詳細はこちら。

魔法の質問イラストカード

2020年1月24日(金)@新宿
2月7日(金)@新宿

講座の詳細はこちら。

講座のお申し込みはこちら