自信がない子供たち・・・
本当に?
今日は、分析と対策を書きました。
自信がないのは本当?
子供に、「自信がありますか?」と
質問すると、日本の子供たちは
自信がないと答える
先進諸国でも自己肯定感の低さがダントツだと
先日の、サドベリースクールの
お茶会で、聞きました。
その時、私が思ったこと。
質問により、答えが変わる
おそらく、自信がありますか?と
ママたちに聞いても、自信がないと
答えるでしょう。
日本人の性格傾向として
自慢と取られかねない言動はしない節があります。
なので、「自信がある!」と言いにくい。
では、質問がかわればどうなる?
そこで、しーもん(サドベリースクールの先生)
が質問を変えました。
「ねぇ、まりもちゃん。
自信があることはなんですか?」
まりもちゃん(サドベリースクールの生徒)
「自信のあることは、あります。
粘土をつくることは自信があります。」
Oくん(サドベリースクールの生徒)
「おれは、サッカーに自信があるよ」
ね!!
質問で答えが変わる。
自信がなくなるの理由1つ目
そして、もう一つ。
子供たちが、「自信がない」と
こたえてしまうの背景には
ママのマインドが作用しています。
ママが、うちのこダメなんだから・・・と
思っていたり
ダメとは思っていないけど、上を目指して
精進しているうちに、ついつい、
欠けているところを指摘する癖がついている!
そのため、まだまだ、ここが足りない。
全然、まだまだだ・・・・と
いつも、思っている。
そうなると、子供たちは、自分は褒められない
たいしたことない!と思っていくのです。
子供たちに、自信を持たせたかったら
子供の出来ていることを注目する!!
子供が自信がなくなる理由二つ目
お姉ちゃん。応募したいイベントがあり
その応募用紙には
「ワークショップで挑戦したいこと、
活かしたい長所などを自由にご記入ください。」と。
「えーーー長所なんてないよ。」
とぶつくさ。
これも、普段からの意識ですよね。
先日、日本一のプランナー武井尚久さん
通称ピギーさんの、ブランディング講座で
自分の短所を長所に置き換える
面白いワークをしました。
これを、いつも、自分で出来るように
ならないと、自分に自信はできません。
自分で、リフレーミング
短所を長所に置き換えるにはどうすればいいのでしょう?
それは、普段から、ママが、長所に
言語化すること。
言語化です!!
うちのこ可愛い、愛していると
思っているのは知っています。
そうではなくて、どう素敵なのか
言葉にしていくことです。
ちゃんと、言葉にして伝えてください。
私「お姉ちゃんの特技知っているよ!
あなた、入学してもすぐ友達つくった。
毎年ハワイの海やプールで友達を
作ってるじゃん!!」
そう言ったら、目がキラキラとして
どんどん、自分の強みが出てきたようです。
こんな風に、応募用紙に
書いていました。
三秒で友達ができる。
英語の歌詞を覚えるのが早い。
英語の歌を歌うことができる。
声が大きい。英検三級持っている。
明るく元気。
将来は鳥類研究者になりたいため、
プレゼンテーションを多く経験しておきたいと思う。
素敵!!!いいねぇ!!
子供に自信を持たせたかったら
短所を長所に置き換えて、言語化。
子供の良いところを、毎日
言葉で伝える!!
ご案内
●アドラー心理学勇気づけELM講座
6月20、27、7月4日
10時から13時@新宿
新横浜講座は
6月8、15、22日です。
●アドラー心理学勇気づけ
ELMトレーナー養成講座
7月11、18日(火)
10時から14時@新宿
●魔法の質問キッズインストラクター
養成講座
4月27、5月11、18、6月1日(木)@町田
●アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク
◎体験会:5月30日
6月5、12日、19日
10時から12時
体験会のお客様の声はこちら
◎本講座:4月24、5月12日、15日
10時から14時
本講座のお客様の声はこちら
●オンリーワンの魅力を引き出す
ブランディング講座
6月2日@新宿
10時から13時
講師:ピギーさん
イベント参加ごとに1個
3個スタンプを集めると
60分無料でコンサル受けられます!