なんで今、子供がプログラミング??

image

プログラミングの第一印象は?

ママにとって、子供の習い事についての質問で、
「プログラミング」と聞いて
「英会話」と同様の反応はしませんよね。

英会話の必要性はわかっている。
泳げた方がいいし
できたらピアノも、サッカーも。

そんな中、小学生がプログラミング。

選択肢に入れる時代なんだろうな・・・
ですよね。

私も、正直、大学でFORTRANとか
受講しましたが、皆目、理解できず
苦手意識だけが残るという結果。

ところが、去年、FBで魅惑的な広告をみて
これは!と思って、旦那さんに相談したのです。

それが、皆さんがアメブロでお世話になっている
サイバーエージェント社の子会社、
Tech Kids Camp でした。

5日間のクラスで、費用が、一瞬、私には
高っと思ったのですが、旦那さんに相談したら
それだけの時間と手間なら、むしろ安いと
いわれ納得して、通わせました。

そして、去年はお姉ちゃん。今年はチビ助が
参加しますが、二人の、その反応に
私が感動したのです。

ものすごい集中。満足そうな顔。
生き生きとした目つき。

なんだこれ!!

保護者アンケートも驚異的。

image

インタビューしてきました!

そこで、今日は、チーム奈美枝で
その脅威の満足度の秘密を
上野朝大社長にインタビューしてきました。

image

単なる、スキル習得や、ゲームが出来る
そういうことに終わりたくない

子供達が、これから、やりたいことを
実現するための、足がかりになりたいんだ!!

なりたい自分、なりたい未来のために
今、準備をするんだ!

そんな、熱い、熱い思いが
ひしひしと伝わってきました。

チビ助への効果の一つ

どうやったら、子供達が
あったらいいな、を形に変えられるのか

ここをTech Kids Schoolでは大事な
考え方にしているので、
目線は子供。

ですから、子供が楽しんで学べる
その視点を考えるので

指導するのではなく、支援

たとえば、単に公式を教えるのではなく
考え方のヒントを提示していく感じです。

チビ助は、話の前後を聞きもらす傾向が
あります。
その癖は、プログラミングで再現されると
とたんにエラーになります。

エラーすることで、「抜け」「漏れ」を
自分で気がつくことができ、
次回から、回避するように工夫を
始めます。

プログラミングの世界では、同じことをしない
というのが大事。

話の前後を聞きもらすという傾向を
プログラミングを通して、自分で
向き合えるようになったのです!!!

プログラミングと料理

チビ助が、料理教室歴5年というのも
プログラミングにはまるのと近い理由かもと
今日、推測できました。

面白い記事をaera で見つけました。

image

ホットケーキを非プログラミング思考で
作ったら・・・・

たとえば
①牛乳をいれて混ぜます。

???量はどれくらい?いつまで混ぜるの?

②生地の固さがいい感じか確認します

???いい感じって?

③しゃびしゃびじゃなければ・・・

???しゃびしゃびって??

 

・・・・というように、私の指示って
定量でもないし、具体的でもない。

これくらい、わかれよ〜という私目線。

 

つまり、プログラミングを学ぶということは
このプログラミング思考を学ぶこと。

これは、だれでもわかりやすい共通の考え方
エラーが起きることを想定したり
慌てない工夫にもなるし、
認識のズレからの衝突も防げます。

・・・となると、プログラミングを
学ぶということは、子供にも、私にも
とっても、とっても有益ではありませんか!!

暮らしやすくなる、コツってことですよね!

 

チビ助への効果 他にも

9歳のチビ助ですが、
今年まで、ずっと一貫して将来の夢は
パイロットでした。
ところが、今年にはいり、魔法の質問
カードをしたら、
「パイロット以外の道を探す」
「パイロット以外の道がないかなぁ」
を繰り返すようになりました。

理由を聞いたら、なんと9歳
「だって、パイロットはAIがやるもん
だから、それ以外の道をみつけないと」
だって。

9歳でも、もうわかってる
今の既存の仕事は、大半がなくなるであろう
ことを。

今は、すぐに、仕事に直結はしない
しないけど、チビ助は、プログラミングを
学ぶことで、将来の可能性を感じています。

私も、そんな彼をみて、安心できるようになり
学歴へのこだわりがなくなりました。

プログラミングを学ぶこと
それは、未来への希望を感じ、未来に
投資する感覚です。

想像以上に、楽しいプログラムになっています。
一度、体験会にご参加されることを
お勧めします。
チーム奈美枝の方でも、12月に招致できないか
調整していきます。

今日は、キラキラの瞳の持ち主
上野朝大社長とお話しできて
本当に、有意義でした。

image

★奈美枝のオリジナル講座
『アドラー式質問法で驚くほど人生が楽になり
自信が溢れ出す21日間のワーク』
体験会は、こちらをごらんください。

10月31(月)11月7(月)

本講座:11月21日、12月5日
12月19日

「プロフィールを書こう!」
キラリとひかるプロフィールを
書くワークショップ
10月31、11月7日(月)
こちらの下の方をごらんください。

★アドラー心理学勇気づけELM講座
11月15、22、29日(火)

魔法の質問キッズインストラクター
養成講座については、こちらをごらんください。
10月12日、26日、11月9日、16日

魔法の質問カードマスター養成講座。
11月30日水曜日@新宿で

詳細はこちらです。

★魔法の質問カード練習会
10月5日水曜@新百合ケ丘

★11月11日
ピギーさんの「チラシの作り方講座」
絶対おすすめ!!ピギーさんの講座」

お申し込み、お問い合わせはこちらから。