才能を発揮できる職業を持ち、賢く美しい女性になりたい女性のためのスクール

土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト

  • コース
    • アドラー式質問法 21日間のワーク
    • アドラー心理学勇気づけELM講座
    • 勇気づけELMリーダー養成講座
    • 子供のやる気を引き出す魔法の質問
    • 魔法の質問キッズインストラクター養成講座
    • 魔法の質問イラストカードマスター養成講座
  • 土田奈美枝とは
  • お客様の声
    • 21 日間のワーク ご卒業の方の感想
    • 21日間のワーク 体験会の感想
    • 勇気づけELM講座 お客様の声
    • ELMリーダー養成講座 お客様の声
    • キッズインストラクター養成講座 お客様の声
  • お問い合わせ
  • よくある質問とその答え
  • アドラー式質問法 21日間のワーク
handshakes-930178_640事例・ケースモデル

人付き合いが苦手な人の共通点

2017.08.07 love2namie

私も、娘も社交的ですが 共通点があります。 すぐに友達になれても、長く続ける 自信がない・・・・ 「ながく」と…

sunflowers-76119_640事例・ケースモデル

夏休み、イライラしたとき使える呪文

2017.08.06 love2namie

夏休み 普段いない子供が家に居る・・ お昼ご飯も作るし、遊びに連れ出したり 宿題の進捗も確認して・・・ 日に日…

holiday-house-177401_640事例・ケースモデル

実家に帰りたくないときの解決方法

2017.08.05 love2namie

夏休み。実家に帰省する人も いるのでは?   年に1回くらいしか、帰ってこないなんて 親不孝だ と、…

worried-girl-413690_640事例・ケースモデル

失う悲しみの乗り越え方

2017.08.04 love2namie

失う悲しみ            これを喪失体験といいます。 喪失からくる悲嘆は 死別だけではないんです。 喪…

960e4248098e0101e2c9162e424fbe7e_s事例・ケースモデル

親と死別して気がつくより、今できることをする勇気

2017.08.03 love2namie

だれでも、近親者の死には、特別な 感情があります。 事故死、病死、自殺 その理由により、比重は変わりますが 近…

boy-2432052_640事例・ケースモデル

男らしさは、泣かない事なのか?

2017.08.02 love2namie

男の子だから、泣いちゃだめ   このフレーズの弊害は罪深い 男だとか、女だとか関係なく 悲しみは同じ…

stay-open-2132350_640事例・ケースモデル

叱らないお片づけのための、目からうろこ講座

2017.08.01 love2namie

ちびすけ、リビングも散らかしっぱなし ランドセルの中もアメイジング。 発達凸凹の子供にとって 空間認識など苦手…

geometry-1044090_640事例・ケースモデル

女子は数字に弱いという事実はない

2017.07.31 love2namie

ママ達にニーズを聞くと、「お金の教育」系の イベントをしてーーーっていうのが多い。 それでもって、イベントをす…

IMG_0098事例・ケースモデル

子供のプログラミング教室の選び方

2017.07.30 love2namie

今日からお姉ちゃん12歳 中高生のためのプログラミング教室 Life is Tech のキャンプ チビ助は9歳…

audrey-hepburn-154881_640事例・ケースモデル

劣等感を感じた時はどんな時か?

2017.07.28 love2namie

自分が小さく感じたり 虐げられたように感じると とても、辛いですよね。 そんな時に、映画 「マダム・イン・ニュ…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 58
  • >

LINE@

LINE@

最近の投稿

  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ2日目 2024.04.18
  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ1日目 2024.03.25
  • ママ友飲み会 5時間越え 2024.03.24
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ2日目 2024.03.21
  • ママのコミュニティに参加してみよう! 2024.03.19
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ1日目 2024.03.15
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンチェ2日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンツェ1日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行 ベネツィア2日目 2024.03.06
  • イタリヤ周遊旅行 1日目 ベネツィア 2024.03.05

運営者

土田 奈美枝 土田 奈美枝
慶應義塾大学法学部卒、北里大学看護学部卒。
アドラー心理学勇気づけトレーナー
子供のやる気を引き出す魔法の質問キッズトレーナー

2004年11月生まれの長女(お姉ちゃん)と

2007年1月生まれの長男(ちびすけ)の2児のママ。
二人ともモンテッソーリ教育を受けてました。

子育てに行き詰まり、夫婦もうまくいかなくなり

義理親とも、ママ友とも、、と
負のスパイラルになり
どん底でした。
しかし、2013年にアドラー心理学と「魔法の質問」に
出会い
一気に人生を好転させることができました。


その経験から、2016年オリジナルメソッドの
「アドラー式質問法」をリリース。

ママの精神的自立を応援する
才職兼美塾を主宰しています。
なりたい自分になるお手伝いをさせてください。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月

カテゴリー

  • イベント
  • 事例・ケースモデル
  • 哲学・ポリシー
  • 未分類

タグ

うざい ママ友 イライラ やるき アドラー グズグズ、イライラ、子ども トレードオフ ママ友 勇気づけ 子供 子育て 発達障害 自閉症 質問

©Copyright2025 土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト.All Rights Reserved.