才能を発揮できる職業を持ち、賢く美しい女性になりたい女性のためのスクール

土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト

  • コース
    • アドラー式質問法 21日間のワーク
    • アドラー心理学勇気づけELM講座
    • 勇気づけELMリーダー養成講座
    • 子供のやる気を引き出す魔法の質問
    • 魔法の質問キッズインストラクター養成講座
    • 魔法の質問イラストカードマスター養成講座
  • 土田奈美枝とは
  • お客様の声
    • 21 日間のワーク ご卒業の方の感想
    • 21日間のワーク 体験会の感想
    • 勇気づけELM講座 お客様の声
    • ELMリーダー養成講座 お客様の声
    • キッズインストラクター養成講座 お客様の声
  • お問い合わせ
  • よくある質問とその答え
  • アドラー式質問法 21日間のワーク
95596743fe8c4f7a7794c7fed1c2d3dd_s事例・ケースモデル

子供に罰を与えて悶々な人と奈美枝の決定的な違いとは

2016.11.13 love2namie

約束を守らなかった時、罰を与えますか?それとも・・・・? 16時までに帰ってこなければ夕飯抜き! 30分以上ゲ…

e42ee14a63bc53a887b96c8f9cd04c8b_s事例・ケースモデル

時間がなくて午後には疲れているママがたった3分でやれる人になる方法

2016.11.12 love2namie

先伸ばしにしたくてしてるわけじゃないけど、体力の限界が・・・ やる気はあるんですけどね、午後になるとすっかり疲…

img_6817事例・ケースモデル

自分らしさってなんだろう悶々としているあなたに、新しい解決法

2016.11.11 love2namie

自分らしさってなんだろう?誰か教えてください。 自分の強み、自分らしさ考えだすと、うーーーーん、って行き詰まる…

a0f9782fa92cf58e9aa11ffe478106f5_s事例・ケースモデル

子育てに口出す、旦那さんにイライラしたら こう、唱えてスッキリ

2016.11.10 love2namie

理想的なパパ・ママじゃなくていいのです アドラー心理学は、人間関係全般にとても有効な心理学で、おすすめです。 …

img_6804事例・ケースモデル

子供を叱っては落ち込む前に、知っていてほしい3つの視点

2016.11.09 love2namie

子供って悪いことするんですよ。した時は、ちゃんと叱らないといけない。叱ると言っても、感情的にいかってはだめです…

c22b29b03141aeb1ccaf4fc13e8514b1_s事例・ケースモデル

旦那さんと話すのも嫌になっていたのに、散歩デートが出来るようになれた、たった一つのコツ

2016.11.08 love2namie

旦那さんが疎ましく思えたら 最初にこれさえすれば、旦那さんとの距離が縮まる たった一つのこと。 かつての私はこ…

87fbd293de8c81738eadd3a1245bebac_s事例・ケースモデル

子供が心配で心配で仕方ないあなたが反抗期を乗り切る2つの視点

2016.11.07 love2namie

過干渉も、ビシバシも、同じ心理からって知っていました? こどもが失敗したり、困ったりするのが耐えられなくて、つ…

0b90d7f22681efa4c6ab1ad8537f90e3_s事例・ケースモデル

片付けできない私が、みるみる片付けた秘密

2016.11.06 love2namie

結婚して11年。ずーーーーっと、片付け問題で離婚しそうな私たち夫婦。 ゴミ屋敷な訳ではないんですが、旦那さんが…

00cce28a7327c426affffccfd68e5123_s事例・ケースモデル

承認欲求が悪いと思っているひと

2016.11.05 love2namie

今日は母校、慶應義塾大学法学部のゼミのOB会20年以上たった今でも行きたくなっちゃう。 子育て期間で、自己肯定…

1bec00c6e679cacf41884489d58163d6_s事例・ケースモデル

子供の習い事をやめるかどうか迷ったら、一番大事にするべきこと

2016.11.04 love2namie

3年生の秋・・・・中学受験する子供たちは、そろそろ、習い事をやめる時です。 でも、中学受験しなくても、4年生頃…

  • <
  • 1
  • …
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • …
  • 58
  • >

LINE@

LINE@

最近の投稿

  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ2日目 2024.04.18
  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ1日目 2024.03.25
  • ママ友飲み会 5時間越え 2024.03.24
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ2日目 2024.03.21
  • ママのコミュニティに参加してみよう! 2024.03.19
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ1日目 2024.03.15
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンチェ2日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンツェ1日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行 ベネツィア2日目 2024.03.06
  • イタリヤ周遊旅行 1日目 ベネツィア 2024.03.05

運営者

土田 奈美枝 土田 奈美枝
慶應義塾大学法学部卒、北里大学看護学部卒。
アドラー心理学勇気づけトレーナー
子供のやる気を引き出す魔法の質問キッズトレーナー

2004年11月生まれの長女(お姉ちゃん)と

2007年1月生まれの長男(ちびすけ)の2児のママ。
二人ともモンテッソーリ教育を受けてました。

子育てに行き詰まり、夫婦もうまくいかなくなり

義理親とも、ママ友とも、、と
負のスパイラルになり
どん底でした。
しかし、2013年にアドラー心理学と「魔法の質問」に
出会い
一気に人生を好転させることができました。


その経験から、2016年オリジナルメソッドの
「アドラー式質問法」をリリース。

ママの精神的自立を応援する
才職兼美塾を主宰しています。
なりたい自分になるお手伝いをさせてください。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月

カテゴリー

  • イベント
  • 事例・ケースモデル
  • 哲学・ポリシー
  • 未分類

タグ

うざい ママ友 イライラ やるき アドラー グズグズ、イライラ、子ども トレードオフ ママ友 勇気づけ 子供 子育て 発達障害 自閉症 質問

©Copyright2025 土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト.All Rights Reserved.