才能を発揮できる職業を持ち、賢く美しい女性になりたい女性のためのスクール

土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト

  • コース
    • アドラー式質問法 21日間のワーク
    • アドラー心理学勇気づけELM講座
    • 勇気づけELMリーダー養成講座
    • 子供のやる気を引き出す魔法の質問
    • 魔法の質問キッズインストラクター養成講座
    • 魔法の質問イラストカードマスター養成講座
  • 土田奈美枝とは
  • お客様の声
    • 21 日間のワーク ご卒業の方の感想
    • 21日間のワーク 体験会の感想
    • 勇気づけELM講座 お客様の声
    • ELMリーダー養成講座 お客様の声
    • キッズインストラクター養成講座 お客様の声
  • お問い合わせ
  • よくある質問とその答え
  • アドラー式質問法 21日間のワーク
image未分類

魔法の質問カードの練習会します

2016.09.22 love2namie

魔法の質問イラストカードマスターさん 練習しませんか? 参加の方々と、ペアでセッションをしあいますそして、3対…

起業、ママ、ビジネス事例・ケースモデル

起業、ビジネスって聞くと尻込みする人へ

2016.09.21 love2namie

3年前の私は、子育ても、旦那とも、うまくいかないすると世の中みんな、私の味方になってくれない気がして、もう、ほ…

image事例・ケースモデル

朝からグズグズする子供を前にイライラ

2016.09.20 love2namie

9月も下旬に入るというのに、お子様がなんだか覇気がない。朝、なかなか起きない。グズグズして、なかなか支度しない…

メシが食える、自分探し、不安事例・ケースモデル

本当の自分がどこかにいる。自分探しをしている人へ。

2016.09.19 love2namie

メシが食えないのは、ママじゃないの?? メシが食える大人にしたい!! はなまる学習会の高濱正伸先生のビジョンに…

やらない、言い訳事例・ケースモデル

やらない理由、タイミングを待つ癖を断ち切るには

2016.09.17 love2namie

みんな心に答えを持っている私もそう思います。みんな心に答えを持っている。 それがどういうプロセスで外に現れるの…

土田奈美枝、アドラー心理学哲学・ポリシー

障害者を前にどう向き合えばいいの?

2016.09.16 love2namie

知らなかった。それだけなんですが。恥ずかしいことに、私はいけない人でした。 でも、二人に出会い、変わりました。…

9d7f310a9d2bedfd53a17808078bae54_s事例・ケースモデル

公園から帰りたがらない子供になんて言う?

2016.09.15 love2namie

本当、情けないことに、子供たちが 小さい頃、私はうまく子供と向き合えないで いました。 「たまひよ」が軸になっ…

target-418917_640哲学・ポリシー

ママ友など色々、面倒くさい時はどうする?

2016.09.14 love2namie

私は、アドラー心理学に出会うまえ誰とも口をきかない日が何日もあったり半径3キロくらいの世界で生活していたり結構…

アドラー式質問法、奈美枝、苦手哲学・ポリシー

自分が嫌いでも大丈夫。できない事があって大丈夫。

2016.09.13 love2namie

苦手を克服しようとかやりたくたいと思っていることを見つめてみようとか欠点を長所にとか 一定のレベルまでは必要な…

魔法の質問未分類

言わなきゃわからない?口出しが止まらないあなたへ。

2016.09.12 love2namie

私、自分で言うのも恥ずかしいのですが頭の回転は速くて、本も出だしで大体の論調がわかったり、講義もおなじく、出だ…

  • <
  • 1
  • …
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • …
  • 58
  • >

LINE@

LINE@

最近の投稿

  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ2日目 2024.04.18
  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ1日目 2024.03.25
  • ママ友飲み会 5時間越え 2024.03.24
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ2日目 2024.03.21
  • ママのコミュニティに参加してみよう! 2024.03.19
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ1日目 2024.03.15
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンチェ2日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンツェ1日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行 ベネツィア2日目 2024.03.06
  • イタリヤ周遊旅行 1日目 ベネツィア 2024.03.05

運営者

土田 奈美枝 土田 奈美枝
慶應義塾大学法学部卒、北里大学看護学部卒。
アドラー心理学勇気づけトレーナー
子供のやる気を引き出す魔法の質問キッズトレーナー

2004年11月生まれの長女(お姉ちゃん)と

2007年1月生まれの長男(ちびすけ)の2児のママ。
二人ともモンテッソーリ教育を受けてました。

子育てに行き詰まり、夫婦もうまくいかなくなり

義理親とも、ママ友とも、、と
負のスパイラルになり
どん底でした。
しかし、2013年にアドラー心理学と「魔法の質問」に
出会い
一気に人生を好転させることができました。


その経験から、2016年オリジナルメソッドの
「アドラー式質問法」をリリース。

ママの精神的自立を応援する
才職兼美塾を主宰しています。
なりたい自分になるお手伝いをさせてください。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月

カテゴリー

  • イベント
  • 事例・ケースモデル
  • 哲学・ポリシー
  • 未分類

タグ

うざい ママ友 イライラ やるき アドラー グズグズ、イライラ、子ども トレードオフ ママ友 勇気づけ 子供 子育て 発達障害 自閉症 質問

©Copyright2025 土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト.All Rights Reserved.