才能を発揮できる職業を持ち、賢く美しい女性になりたい女性のためのスクール

土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト

  • コース
    • アドラー式質問法 21日間のワーク
    • アドラー心理学勇気づけELM講座
    • 勇気づけELMリーダー養成講座
    • 子供のやる気を引き出す魔法の質問
    • 魔法の質問キッズインストラクター養成講座
    • 魔法の質問イラストカードマスター養成講座
  • 土田奈美枝とは
  • お客様の声
    • 21 日間のワーク ご卒業の方の感想
    • 21日間のワーク 体験会の感想
    • 勇気づけELM講座 お客様の声
    • ELMリーダー養成講座 お客様の声
    • キッズインストラクター養成講座 お客様の声
  • お問い合わせ
  • よくある質問とその答え
  • アドラー式質問法 21日間のワーク
1060713_s事例・ケースモデル

旦那との喧嘩の仕方、話し合いの仕方

2020.05.11 love2namie

正しく喧嘩をする 夫婦です。最初は惚れた好きだで 結婚したけど、よくよく考えたら お互いのこと、あんまり知らな…

3350717_s事例・ケースモデル

勉強しなさいと言うより効果的な声掛け

2020.05.01 love2namie

コロナで家にこもっているので 子供達はゲームや動画視聴など、親からすると 怠けている!だらけている!と思える様…

2222036_s事例・ケースモデル

思春期、10代と口喧嘩にならない会話術

2020.04.28 love2namie

  お姉ちゃん、この4月で高校1年生 チビ助は中学2年生になりました。 だいぶ、会話術がわかってきました。 口…

3363981_s事例・ケースモデル

宿題・課題をやらない子供

2020.04.27 love2namie

  講師業をしている私ですが 子供たち、お姉ちゃん15歳、チビ助13歳は 決して出来の良い模範的な子…

760046_s事例・ケースモデル

10歳以下の反抗期にはこう向き合え

2020.04.24 love2namie

子供の発達段階で10歳が大きな節目 10歳までは、ママのお手伝いがかなり 必要ですが、10歳も過ぎると、一人で…

3284913_s事例・ケースモデル

進級、入学で子供に過度に期待しないほうがいいわけ

2020.04.23 love2namie

新学年、進級、入学 何とも華やかで、心おどる4月 お子様の成長を嬉しく思うことでしょう。 ・・・・が、子供はそ…

geometric-solids-170377_640事例・ケースモデル

自宅で幼児教育するコツは?モンテッソーリの勧め

2020.04.21 love2namie

コロナ騒ぎで、自宅で過ごす親子さんが ほとんどになりましたね。 未就学児を家で保育すると言うのは めちゃくちゃ…

1975e09955a5bc527b2e4221ccf7171f_s事例・ケースモデル

ママを卒業する日を楽しみに

2020.03.21 love2namie

コロナのお陰といったら不謹慎ですが 外出自粛要請のお陰で、思春期の子供たちを 家に引き止めていられているこの3…

money-1885540_640事例・ケースモデル

お金と友達のママになる一歩

2020.03.12 love2namie

お金の話をするのはタブーな感じですが 今年はお金と友達になるぞ!と決めて 一歩を踏み出したので 同じように一歩…

0b58a454d6e5baa44adc25b790b003f4_s事例・ケースモデル

殻を破れるのか?

2020.02.20 love2namie

殻を破れるのか? 踊るあほうに 見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ そんそん 好奇心、向学心はあるので 講座やイベ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 56
  • >

LINE@

LINE@

最近の投稿

  • 超現代っ子の娘が留学するわけとは 2020.08.13
  • 子育てを頑張りすぎて、死にたくなっているママへ 2020.07.25
  • 人に迷惑をかけてはいけません 2020.07.21
  • 謝れない子供にどうする? 2020.07.17
  • あれがない!これがない!ない!ない!! 2020.07.15
  • なんども同じこと言わせるな! 2020.07.13
  • 挑戦したがらない子供 2020.07.08
  • 幼稚園児の喧嘩に、大人はどうしたらいいの? 2020.07.07
  • 勉強しなさい!以外の声かけしていますか? 2020.07.06
  • 売れてる講師、売れない講師 2020.07.05

運営者

土田 奈美枝 土田 奈美枝
慶應義塾大学法学部卒、北里大学看護学部卒。
アドラー心理学勇気づけトレーナー
子供のやる気を引き出す魔法の質問キッズトレーナー

2004年11月生まれの長女(お姉ちゃん)と

2007年1月生まれの長男(ちびすけ)の2児のママ。
二人ともモンテッソーリ教育を受けてました。

子育てに行き詰まり、夫婦もうまくいかなくなり

義理親とも、ママ友とも、、と
負のスパイラルになり
どん底でした。
しかし、2013年にアドラー心理学と「魔法の質問」に
出会い
一気に人生を好転させることができました。


その経験から、2016年オリジナルメソッドの
「アドラー式質問法」をリリース。

ママの精神的自立を応援する
才職兼美塾を主宰しています。
なりたい自分になるお手伝いをさせてください。

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月

カテゴリー

  • 事例・ケースモデル
  • 哲学・ポリシー
  • 未分類

タグ

うざい ママ友 イライラ やるき アドラー グズグズ、イライラ、子ども トレードオフ ママ友 勇気づけ 子供 子育て 発達障害 自閉症 質問

©Copyright2021 土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト.All Rights Reserved.