才能を発揮できる職業を持ち、賢く美しい女性になりたい女性のためのスクール

土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト

  • コース
    • アドラー式質問法 21日間のワーク
    • アドラー心理学勇気づけELM講座
    • 勇気づけELMリーダー養成講座
    • 子供のやる気を引き出す魔法の質問
    • 魔法の質問キッズインストラクター養成講座
    • 魔法の質問イラストカードマスター養成講座
  • 土田奈美枝とは
  • お客様の声
    • 21 日間のワーク ご卒業の方の感想
    • 21日間のワーク 体験会の感想
    • 勇気づけELM講座 お客様の声
    • ELMリーダー養成講座 お客様の声
    • キッズインストラクター養成講座 お客様の声
  • お問い合わせ
  • よくある質問とその答え
  • アドラー式質問法 21日間のワーク
1042861_s事例・ケースモデル

なんども同じこと言わせるな!

2020.07.13 love2namie

良い加減にしてよ! なんども同じこと言わせないで! って、怒りの大半は、改まらない行動に イライラしていません…

1264691_s事例・ケースモデル

挑戦したがらない子供

2020.07.08 love2namie

私はなんでも挑戦したい人なのに うちの子は、なんか挑戦したがらないんですよね って言うママさん、結構いるんです…

3672350_s事例・ケースモデル

幼稚園児の喧嘩に、大人はどうしたらいいの?

2020.07.07 love2namie

幼稚園児って、結構、喧嘩したりします。 在園中ならいざ知らず、放課後の公園などで ママの目の前で起こると、困っ…

3579863_s事例・ケースモデル

勉強しなさい!以外の声かけしていますか?

2020.07.06 love2namie

勉強しないといけないことは 知っているんだよね。子供って。 それなのに、いつまでも 勉強しなさい!しか言わない…

3554610_s事例・ケースモデル

売れてる講師、売れない講師

2020.07.05 love2namie

ママたちの中で、アロマとか カードとか何かしらの資格を取って いざ講師!という人は少なくないと思います。 せっ…

943779_s事例・ケースモデル

ここがずれてる、パパさん!

2020.06.22 love2namie

ママ一人で頑張ってる 普通と違うなぁという 発達障害グレーゾーンの息子 スマホを1日8時間は開いている 現代っ…

1642377_s事例・ケースモデル

発達障害グレーゾーンだからといって

2020.06.20 love2namie

発達障害グレーゾーンは 発達障害と診断され、療育手帳、障害者手帳を 発行されるという、バッチリさんほどではない…

IMG_3707事例・ケースモデル

迷いがなくなり、子育て、人生が楽になっていく

2020.06.17 love2namie

こんなことをして なんて思われるかな・・・_? これじゃ、旦那に怒られちゃうな。 私、ちゃんとやれているのかな…

3547900_s事例・ケースモデル

雨は好きですか?

2020.06.11 love2namie

私は普段、というか今日も 午前中はアドラー心理学というのを お伝えしている講座をしています。 お伝えしながら、…

3263580_s事例・ケースモデル

障害者の性

2020.06.09 love2namie

コロナのおかげで、NetflixとAmazon primeで 映画を見まくっていました。 その中の3つから、障…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 58
  • >

LINE@

LINE@

最近の投稿

  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ2日目 2024.04.18
  • イタリア周遊旅行🇫🇷パリ1日目 2024.03.25
  • ママ友飲み会 5時間越え 2024.03.24
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ2日目 2024.03.21
  • ママのコミュニティに参加してみよう! 2024.03.19
  • イタリア周遊旅行🇮🇹ローマ1日目 2024.03.15
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンチェ2日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行🇮🇹フィレンツェ1日目 2024.03.14
  • イタリア周遊旅行 ベネツィア2日目 2024.03.06
  • イタリヤ周遊旅行 1日目 ベネツィア 2024.03.05

運営者

土田 奈美枝 土田 奈美枝
慶應義塾大学法学部卒、北里大学看護学部卒。
アドラー心理学勇気づけトレーナー
子供のやる気を引き出す魔法の質問キッズトレーナー

2004年11月生まれの長女(お姉ちゃん)と

2007年1月生まれの長男(ちびすけ)の2児のママ。
二人ともモンテッソーリ教育を受けてました。

子育てに行き詰まり、夫婦もうまくいかなくなり

義理親とも、ママ友とも、、と
負のスパイラルになり
どん底でした。
しかし、2013年にアドラー心理学と「魔法の質問」に
出会い
一気に人生を好転させることができました。


その経験から、2016年オリジナルメソッドの
「アドラー式質問法」をリリース。

ママの精神的自立を応援する
才職兼美塾を主宰しています。
なりたい自分になるお手伝いをさせてください。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月

カテゴリー

  • イベント
  • 事例・ケースモデル
  • 哲学・ポリシー
  • 未分類

タグ

うざい ママ友 イライラ やるき アドラー グズグズ、イライラ、子ども トレードオフ ママ友 勇気づけ 子供 子育て 発達障害 自閉症 質問

©Copyright2025 土田奈美枝の才職賢美塾オフィシャルサイト.All Rights Reserved.